【専門家監修】不動産売却メディア「すまいステップ」

人気売却エリアランキング 2022年最新版 <東京都編>

  • 更新日:2022年1月6日
人気売却エリアランキング 2022年最新版 <東京都編>
株式会社Speee(本社:東京都港区、代表取締役:大塚英樹)は、不動産一括査定サイト「イエウール」と「すまいステップ」で査定依頼のあった住所をもとに、2020年上半期での東京都「売却人気エリアランキング」の調査を行ないました。
※地価相場は(国土交通省「地価公示データ」、及び「都道府県地価調査データ」の情報を参考)
査定エリアランキング
■調査概要
対象期間:2020年1月1日~6月30日
対象者 :「イエウール」「すまいステップ」ユーザー
集計方法:「イエウール」「すまいステップ」に査定依頼のあった住所から集計
※本リリース内容の転載にあたりましては「すまいステップ調べ」という表記をお使いいただけますよう、お願いいたします。

査定依頼数は「世田谷区」が1位!

1位は「世田谷区」。都心へのアクセスが良い下北沢や三軒茶屋、自由が丘や、高級住宅街の街並みの広がっている成城や深沢、都心から遠いが近年開発が進み地価が上がっている二子玉川など同区内でもエリアによって雰囲気は大きく異なるのが特徴です。2014年と比較し、世田谷区の地価相場は16.9%増加しており、高く売れやすくなっていることもランキング1位の要因であると考えられます。

査定依頼数は「足立区」が2位!

2位は「足立区」。足立区も交通網が整備されており、JR常磐線、埼玉県へ伸びる東武伊勢崎線、東部大師線、京成本線、東京メトロ日比谷線、千代田線、さらにつくばエクスプレスや日暮里・舎人ライナーが走っています。ただ、東京最北端の区であるため都心へのアクセスに時間がかかり、地価相場は東京都全体の平均より低くなっています。

査定依頼数は「大田区」が3位!

3位は「大田区」。品川区に隣接する大森エリア、多摩川を境に神奈川県と接する蒲田エリア、羽田空港がある湾岸エリアの3エリアで構成されています。湾岸エリアは羽田空港や工場、倉庫の比率が多い一方で、大森・蒲田エリアの人口密度は23区中8位の台東区と同等の順位となります。高級住宅街の田園調布がある区としても知られています。

以下、4位は「江戸川区」、5位「江東区」、6位「練馬区」、7位「板橋区」、8位「八王子市」、9位「品川区」、10位「葛飾区」となりました。

 

都道府県ごとの不動産売却情報

お住まいの地域の売却相場・不動産会社をチェックしよう

すまいステップなら簡単に査定価格が分かる
リナビス
リナビス

一括査定であなたの家の適正価格が分かる
オンライン対応

リナビス
step1
リナビス
step2
リナビス
step2
リナビス
step3
リナビス
step4
1000社以上の優良不動産会社が参画
【完全無料】うちの価格いくら?