広島県で不動産売買や資産運用に悩んでいるけれど、誰に相談すべきかわからないという方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は広島県内で不動産に関する様々なアドバイザーを紹介します。各社の特徴も紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
株式会社グランドデザインオフィス
山本土地家屋調査士事務所は、
最新のドローンを使った測量、調査を行い、過去に2300件以上もの不動産関連の問題を解決してきた実績があります。
測量に関しては、ドローン以外にも3次元レーザースキャナーを用い、平面の測量からより詳しい測量が可能になりました。また業界では珍しい案件管理システムを用いて、様々な種類の問い合わせに対応が出来るようになっています。
このほかにも、大規模な現場での測量において歴史的建造物を保存したりと、その活躍の幅は住宅やマンションにとどまりません。
株式会社グランドデザインオフィスのアクセス
住所 | 広島県安芸郡海田町堀川町1番8号 ホスタ海田堀川町302号 |
営業時間 | 9:00~18:00 (土曜日9:00~17:00) |
定休日 | 水曜日・日曜日・祝日・祭日 |
電話番号 | 082-847-2412 |
土地家屋調査士高木事務所
土地家屋調査士高木事務所は、広島市を中心とした土地家屋調査士という、測量や登記を行い不動産のトラブルから守ることを主とした資格を持つ方がいる事務所です。
また不動産関係のトラブルが起こらないように不動産に役立つ情報の発信を行っており、ホームページにはQ&Aが様々な形態で書かれています。
広島県以外にも、山口県の東部も対応しており、都合に合わせて定休日の日曜や祝日も対応しているので柔軟にやり取りが出来るのも強みです。
新築登記や分筆測量、地目変更などの相談の窓口として活用できるのでおすすめの土地家屋調査士と言えます。
土地家屋調査士高木事務所のアクセス
住所 | 広島市安佐南区相田二丁目11番11号 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 土日祝 |
電話番号 | 082-846-4412 |
なな行政書士法人
なな行政書士法人は、相続手続きや遺言を主体とした様々なサポートを行う行政書士法人です。
自己の判断能力が老いによってなくなる前に対策を打ったりと、その時々に応じてアドバイスを行ってくれます。
自分に意志で後見人を決めることが出来る終活ゆとりサポートというサービスを使い、安心して支援を受けることができ、遺書の作成も補助してくれます。
また離婚相談も受け付けており、協議離婚に際しての財産分与や親権の手続きをスムーズに行えるように、行政書士の力を借りるのも必要な手段となるでしょう。
なな行政書士法人のアクセス
住所 | 広島県広島市南区京橋町9-15 リバーサイド杉岡301号 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 土日祝 |
電話番号 | 082-262-7701 |
まとめ
いかがでしたでしょうか。この記事では広島県の不動産関係の相談ができる事務所を紹介していきました。
専門家に相談をせずに自身で行うと、不動産売却の失敗に繋がりかねません。
アドバイザーといっても「ある地域に強い」「住宅情報に強い」など特徴は様々です。その中でも、自分が所有している不動産を得意としているアドバイザーの見極めが大事になってきます。