マンションに住む際、「持ち家」か「賃貸」にするか悩む人が多いのではないのでしょうか。
マンションを持ち家にした場合、住宅ローンを返済し続けることができるのだろうかという不安を抱いたりします。逆に賃貸の場合は、長い目で考えたら賃貸住宅で毎月家賃を支払うのは損な気がしてしまうものです。
今回は、マンションを持ち家にするか悩んでいる方に向けて、メリット・デメリットや費用などを解説しています。ぜひ参考にしてみてください。
マンション購入で後悔した理由と失敗しない5つのポイントを解説!
マンションを持ち家にするメリット・デメリット
マンションを持ち家にするメリットとデメリットをご紹介します。
マンションを購入して住宅ローンを組むのか、毎月一定額の家賃を払い続けていくかは簡単に答えを出すのは難しいです。
自分や家族のライフプランを考える上で非常に重要な判断になるので、メリットとデメリットをしっかりと理解して検討するようにしましょう。
- メリット①:自分の資産になる
- メリット②:老後の生活が楽になる可能性がある
- メリット③:一戸建てよりもマンションの物件価格ほうが安い
- デメリット①:管理費・修繕費がかかる
- デメリット②:不動産価格が上下するとマンションは価値を受けやすい
メリット①:自分の資産になる
マンションを含め、家を購入すると自分の資産にすることができます。持ち家にするということは、ローンや費用を払い続けるだけではなく、そのマンションは資産として所有できます。
またマンションは近年価格が高騰しており、もし売却することになっても、買い手が比較的早く付くこともあります。
売却も視野に入れているのであれば、マンション購入後でも丁寧に扱っていきましょう。
メリット②:老後の生活が楽になる可能性がある
住宅ローンの支払いが終わった後は、毎月の住宅費を支払う必要がなくなるためよりゆとりのあるライフプランを描くことができるようになります。
もちろん、マンション購入費を完済することは決して簡単ではありませんし、長い期間の住宅ローンを組む人がほとんどです。
賃貸マンションの場合には、マンションに住み続ける限り同じように家賃を払い続ける必要があるので、このようにゆとりを生むことは難しくなります。
メリット③:一戸建てよりもマンションの物件価格ほうが安い
一戸建てと比べると、マンションの方が物件価格は安いです。一戸建ての場合、物件価格にプラスして土地代が含まれるので、どうしてもマンションよりも価格は高くなってしまいます。
マンションの場合、土地代は含まれることはなく、基本的に立地が良いところに建てられていることもあり、お買い得感があります。
デメリット①:管理費・修繕費用がかかる
マンションを持ち家にした場合、管理費や修繕費用を毎月支払うことになります。
金額はマンションによって異なりますが、2~3万円が相場とされていて、毎月支払うとなると高額です。
またマンションは、10年ほどに1度大規模修繕を行うので、その年の修繕費用の値上げする可能性も0ではありません。
毎月同じ金額の支払いで済むとは限らないので、マンションを購入する際に不動産会社に確認する必要があります。
デメリット②:不動産価格が上下するとマンションは価値を受けやすい
都市部を中心に現在の日本ではマンションの価格が少しづつ上昇しています。
しかし、今後その上昇率は頭打ちになり、大幅に土地の価値が下がることも同時に予想されています。
今マンションを購入したとして、もし売却を検討することになった時には、購入時よりもかなり安い値段でしか売却できない可能性があります。
一括査定であなたの家の適正価格が分かる
今の価格が届く!
無料診断スタート
一括査定であなたの家の適正価格が分かる
今の価格が届く!
無料診断スタート
持ち家と賃貸どんな人が向くの?
マンションを持ち家にするか賃貸でにするかで迷っている方は多いと思います。持ち家と賃貸それぞれにメリットがあり、向き不向きがあります。
この章では、持ち家と賃貸それぞれどんな人が向いているのかを紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
持ち家に向いている人
持ち家に向いている人は以下の通りです。
- 収入が安定している
- 退職するまでに住宅ローンを完済できる
- 3LDK以上の物件を探している
マンションを購入して持ち家に向いている人は、安定した収入で退職までにローン完済できる人、または3人以上のファミリーに向いているのではないのでしょうか。
収入が安定しているのは住宅ローンを支払っていく中で必須です。住宅ローンの返済が滞ってしまうと、競売にかけられてしまう可能性があります。
また、ある程度家族の人数が決まっている場合は、マンションを持ち家にした方が良いでしょう。3LDK以上の物件はマンション購入物件に多く、あまり賃貸物件では掲載しているところは少ないです。
賃貸に向いてる人
賃貸に向いている人は以下の通りです。
- 転勤などで住む場所が確定していない人
- 収入があまり安定していない人
- 住み替えをする人
賃貸に向いている人は、まだ家族の形も確定しておらず、子供が増える・これから結婚するという場合や転勤などの事情にも対応しやすく、他の物件に引っ越しやすいというメリットがあります。
持ち家を持つと住宅ローンの返済に終わる時期は必ず来ます。しかし賃貸の場合、永久的に家賃を支払わなければなりません。
持ち家と賃貸、どちらにもメリット・デメリットがあります。今後「マイホームという資産を手に入れる」ことを目指すのか、「引っ越しが気軽にできる自由さ」を優先するのか、よく検討して選びましょう。
購入するマンションの選び方
マンションを購入するにしても、借りるにしてもどちらにもメリットとデメリットが生じます。そのため、自分のライフスタイルに適した選択をする必要があります。
とはいえ、マンションを購入するのは、人生で恐らく数回しかない大きな買い物です。そのため、持ち家に住みたいと考えている人でも、少しでも不安要素があると購入に踏み出すことができないと思います。
この章では購入するマンションの選び方について解説しています。
インターネットで物件の情報を入手する
近年ではインターネット広告の活発化によって、多くの不動産会社がネットで物件情報を公開しています。
また買い手の60%以上が物件情報の入手経路が、インターネットとアンケート調査で明らかとなりました。
マンションを購入する際に、色々な不動産情報サイトで価格の比較や自分に合った間取りや立地などを加味して、情報を収集して内覧に臨むと良いでしょう。
モデルルームの見学
マンションの購入を検討したことがある人ならば、「モデルルーム」という言葉を一度は耳にすることがあるでしょう。モデルルームでは、実際に部屋の様子が分かるため、より自分たちの新生活を明確にイメージすることができます。
マンションが新築の分譲マンションだった場合には、建設前の物件を購入すると扉やフローリング、間取りのカスタマイズも自分好みにできるのでより理想に近い住まいを実現することができます。
モデルルームに行けば、賃貸物件にはない魅力をたくさん見つけることができるでしょう。
一括査定であなたの家の適正価格が分かる
今の価格が届く!
無料診断スタート
一括査定であなたの家の適正価格が分かる
今の価格が届く!
無料診断スタート
まとめ
マンションを購入するメリットは、やはり自分の資産の一つとして家を所有できることにあります。
世間からの目や評価だけでなく、本質的に大きな価値を持つので、高いお金を払って大きな買い物をするだけのことはあります。
しかし、何事も計画性が大事です。自分のライフプランを現実的に考慮した上でマンションを購入する準備をしていきましょう。