【専門家監修】不動産売却メディア「すまいステップ」

一戸建ての寿命は平均30年!長く住むための方法を解説

  • 更新日:2024年2月27日
一戸建ての寿命は平均30年!長く住むための方法を解説

一戸建てに住んでいると「寿命はどれくらい?」「あと何年住めるだろう」と疑問を持つ方もいるでしょう。

一戸建ては、建ててからそのままずっと住み続けられるわけではないので、築年数が経てば何かしらの対策が必要です。

すまリス
せっかく購入した一戸建て、できるだけ長く住みたい…。

「木造住宅の寿命は30年」といわれる中、その寿命を延ばすためにできることはあるのでしょうか。

この記事では、「一戸建ての寿命」について解説していきます。

一戸建ての寿命を延ばすためにできることや、寿命が来た時の選択肢についても合わせて解説するので、ぜひ最後まで読んでみてください。

一戸建ての寿命は約30年

国土交通省のデータによると、一戸建て(木造)の寿命は約30年とされています。

以下の表に、住宅構造ごとの寿命をまとめました。

住宅構造寿命
木造30~80年
鉄骨造30~60年
鉄筋コンクリート造40~90年

(参考:国土交通省「期待耐用年数の導出及び内外装・設備の更新による価値向上について」)

また、以下の表は、取り壊される住宅の平均築後年数を国別にまとめたものです。

平均築後年数
日本30年
アメリカ55年
イギリス77年

(参考:国土交通省「長持ち住宅の手引き」)

以上の表から、日本の住宅は30年ほどで取り壊されており、他の国と比較しても住宅の利用期間が短いことが分かります。

国土交通省「長持ち住宅の手引き」では、日本の住宅が長持ちしない(長期間利用されない)理由として、以下のように述べています。

  • 新築指向の人が多いから
  • ライフステージの変化によってその都度住宅のニーズが変わるから
  • 好景気が続き新築が主流となったから

このような理由から、まだまだ住める一戸建てでも、30年ほどで取り壊されては新しく建て替えられているのが現状です。

すまリス
一戸建ての寿命は30年と言われているけど、実際には80年住める一戸建てもあるみたい!

一戸建ての寿命を伸ばす方法

では、ここで一戸建て住宅により長い間住むために有効な方法を考えてみましょう。

新築の時点で考慮しなくてはならない項目もありますが、中古住宅を買ったり、今住んでいる住宅をより長く使うために利用できるものもあります。

材質・工法にこだわり長持ちする家にする

国の建築基準は定期的に見直しされ改定されています。1980年代以前の建築基準は、梁の強度や断熱性が低いため長くすむことが難しくなっていましたが、近年では材質・工法ともに長く住むことができるようになってきました。長持ちする家には「大規模メンテナンスの必要がなく、メンテナンスしやすく対応しやすい」という条件があります。余計な費用を抑えるため必要な補修にしっかりと費用をかけられるからです。

  • 気密性・断熱性があり、建物そのものの寿命を延ばす。
  • クッションフロアのように安く便利でも劣化しやすい材質ではなく、傷ついてもそれが味わいになる木材を組み合わせる。
  • 万が一の大規模メンテナンスに備え、可能性の高い水回りの配管は配置を工夫し、メンテナンスや交換工事がしやすくする。

住宅は同じ工法・材質で建てても、立地の環境や天候、住む人の暮らし方にその寿命は大きく影響を受けます。最初にこだわって建てたとしても、どんな想定外の不具合が出ないとも限りません。不具合がなければよいのですが、一般では分かりづらい小さな問題も見逃さない「専門家による定期診断」が重要になってきます。

こまめなメンテナンス

どんなに長寿命な家を建てても、住んでいれば何が起こるか分かりません。特に普通に住んでいれば朝早く出かけよる日が沈んでから帰ってくるとほぼチェックしない「外観」については注意が必要です。

外壁やはりなど主要構造のメンテナンスで寿命を延ばす

新築の一戸建ては専門家がその強度などの基準を満たしているかチェックしますから、その時点での品質はクリアするのが普通です。本当にチェックが有意義になるのはむしろその後なのですが、多くの人が不具合が出てから専門家に依頼するという「後手」に回っているのが現状です。

中でも外壁と家の主要構造となる基礎部分のメンテナンスは寿命に大きく影響します。最低でも5年に1度は専門家にチェックしてもらい、害虫や湿気などの問題が発生していないか、外壁は屋根やボードのつなぎ目からが破損していないかを確認しましょう。

内装や水回りはこまめに

内装や水回りの不具合やその兆候は、住んでいる人が一番に気づきます。キッチンでもシンクの下や、冷蔵庫の裏や下は定期的に状態を確認し、ガスコンロの油汚れや浴室・洗面台のサビやカビは普段使うときに気づいたらマメに掃除すれば劣化を防ぐことができます。特にシステムキッチンやシステムバスは高額です。毎日でもこまめにチェックし、大規模リフォームをしなくてすむよう努めましょう。

大規模メンテナンスとしてのリフォーム

できるだけ高額な費用のかかるリフォームは避けたいとはいっても、住む人の構成やライフスタイルによってはリフォームした方がメリットが大きいこともあります。2世帯住宅であれば2階にもトイレや浴室があった方がお互いに気を使わなくて良くなりますし、高齢者が住む場合はバリアフリーや浴室暖房などでできるだけ日常生活上のリスクは軽減したいはずです。

またリフォームは、個別な設備の交換を含め、大規模なメンテナンスと考えるとよりメリットを引き出すことも可能です。例えば高齢者が同居することになれば、普段は気にならない部屋や廊下の段差や冬のトイレの寒さに注意しなくてはなりません。これらは今暮らしている人にとってもより快適で安全な生活のためには必要なものでもあります。リフォームは、家そのものについてじっくり考えるチャンスでもあるのです。

・長寿命の材質・工法を使う
・こまめなメンテナンス
・必要に応じてリフォームも

一戸建ての寿命が近づいたらどうする?

一戸建ての寿命が近づいたら、以下の2つの選択肢を検討しましょう。

  • 建て替える
  • 売却する

建て替える

1つ目の選択肢は、「一戸建てを解体して建て替える」です。

柱などの構造体も全て取り壊して一から立て替えます。

すまリス
新築を建てるイメージだね!

一戸建ては、築年数が経つにつれて部分的なリフォームだけでは足りず、リフォーム費用もどんどんかさみます。

そんな時は、思い切って建て替えることも検討しましょう。

解体費用はこれまでのリフォーム費用と違って高額となりますが、何度も部分リフォームを繰り返すよりも費用を抑えられる可能性があります。

これからさらに築年数が経って老朽化が進めば、いずれは解体せざるを得ない状態になるので、早い段階から検討しておくとよいでしょう。

売却する

2つ目の選択肢は、「一戸建てを売却する」です。

この先住み続ける予定がなく、リフォーム費用をかけることに抵抗があるような場合は、売却して手放すことがおすすめです。

古くなった一戸建ての売却方法には、以下のようなものがあります。

  • 建物はそのままで売る
  • 古家付き土地として売る
  • 解体して更地で売る
  • 不動産会社による「買取」を利用する

一戸建ては築年数が経つほど老朽化が進み、売却しにくくなっていきます。

売却を決めたら、できるだけ早く行動し始めましょう。

以下の記事では、古い家を売る方法を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

まずは、一戸建てがいくらで売却できるか知ることが大切です。

以下のフォームから一括査定を受けてみましょう。

すまいステップなら簡単に査定価格が分かる
リナビス
リナビス

一括査定であなたの家の適正価格が分かる
オンライン対応

リナビス
step1
リナビス
step2
リナビス
step2
リナビス
step3
リナビス
step4

一戸建ての長寿命はこだわりとメンテナンスから

「形あるものは全て壊れる」、これは一戸建て住宅も同じです。新築では数千万円、中古で安くても千数百万円を支払うのですから、できるだけ長く住める状態を維持したいものです。新築であれば将来を考えて長持ちする素材を使い、確かな工法で建てること、中古であればそれらを確認して資金と相談し購入を決めるこだわりが大切です。

また一戸建ては買った後が肝心です。その後も5年をめどに専門家による定期的なメンテナンスを行い、小さな破損のうちに対処すれば費用を抑えられますし、なにより安心して暮らすことができるという大きなメリットが得られます。ただし資金が必要です。

しかしどのタイミングでどのくらいの資金が必要かがわかっていれば、計画的に確保することもできます。将来のより快適な住環境のために、状態に合わせた対処ができるよう備えておきたいものです。

みんなの不動産売却体験談

宮城県柴田郡柴田町 / 50代

査定価格800万円売却価格1,000万円

不動産会社の決め手
そもそも一社しか紹介がなかったので、選びようがなかったが、担当者も親身に対応していただき、こちらの要望に最大限対応してくれた。担当者は、抜けているところもあったがなにせ、一所懸命だった
この口コミをもっと見る

兵庫県明石市 / 40代

査定価格2,980万円売却価格3,050万円

不動産会社の決め手
会社の知名度、販売戦略が明確、売主の気持ちを最大限くんでくれる、レスポンスがとても早い、など色々ありますが、最終的には営業さんの熱意が強かったことが決め手になりました。
この口コミをもっと見る

福岡県福岡市博多区 / 60代

査定価格950万円売却価格950万円

不動産会社の決め手
担当者様の真摯でかつ熱心な取り組み姿勢。あとは地場に強い不動産会社であると思われること。売却に伴う当方の質問や確認に対し速やかに回答が得られた。
この口コミをもっと見る

千葉県白井市 / 40代

査定価格3,580万円売却価格3,300万円

不動産会社の決め手
地元に密着型で、売却する際の見積価格が高かった。また、自社で家の建てるより、物件売却をメインにした会社だったので、会社の事を調べ、この会社ならお願いしたいと考え、売却を依頼しました。
この口コミをもっと見る

大分県大分市 / 60代

査定価格1,000万円売却価格1,180万円

不動産会社の決め手
4社に査定依頼しました。1社目は建物を取壊さないと売れないというので除外、2社目は買い取りメインに話をしてきました。3社目はこちらの希望も細かく聞いて質問にも丁寧に答えてくれて、唯一、二度目に連絡をしてきたので決…
この口コミをもっと見る

都道府県ごとの不動産売却情報

お住まいの地域の売却相場・不動産会社をチェックしよう

すまいステップなら簡単に査定価格が分かる
リナビス
リナビス

一括査定であなたの家の適正価格が分かる
オンライン対応

リナビス
step1
リナビス
step2
リナビス
step2
リナビス
step3
リナビス
step4
1000社以上の優良不動産会社が参画
【完全無料】うちの価格いくら?