【専門家監修】不動産売却メディア「すまいステップ」

イエウールを利用するメリット・デメリットとは?特徴や評判を解説

  • 更新日:2023年3月9日
イエウールを利用するメリット・デメリットとは?特徴や評判を解説

「家を売りたい」と考えている方へ

  • 「家を売りたいけど、何から始めれば良いのか分からない」という方は、まず不動産一括査定を
  • 複数の不動産会社の査定結果を比較することで、より高く売れる可能性が高まります
  • 業界No.1の「イエウール」なら、実績のある不動産会社に出会える

 

イエウールPC赤ボタン

数多くある不動産一括査定サイト中から、イエウールを利用するメリット・デメリットについて詳しく解説します。

 

イエウールPCバナー

「まずはイエウールについて詳しく知りたい」という方は、イエウール評判の記事をご覧ください。

イエウールを利用するメリット

イエウールを利用するメリットは、以下の8つです。

  • 月間利用者数No.1
  • 提携不動産会社数No.1
  • エリアカバー率No.1
  • 地方の不動産の査定にも対応している
  • 大手・中小の不動産会社に査定依頼ができる
  • 査定依頼ができる物件種別が多い
  • 査定依頼フォームがチャット形式で簡単
  • 最大6社に一括で査定依頼できる

月間利用者数No.1

イエウール評判

参考:東京商工リサーチ

東京商工リサーチの調査によると、イエウールは月間利用者数の部門でNo.1となるなど、多くの方が利用している不動産一括査定サイトです。

初めて不動産一括査定サイトを利用する際に気になるのは、「安心して利用できる一括査定サイトであるか」でしょう。

イエウールは数多くの方が利用しているということもあり、他の不動産一括査定サイトと比べると安心感のある不動産一括査定サイトと言えるでしょう。

提携不動産会社数No.1

イエウール評判

参考:東京商工リサーチ

東京商工リサーチの調査によると、イエウールは提携不動産会社数の部門でNo.1と、全国の多くの不動産会社と提携している不動産一括査定サイトです。

2022年1月には、提携不動産会社数は2000社を突破し、より多くの不動産会社に査定依頼をすることができるようになりました。

エリアカバー率No.1

イエウール評判

参考:東京商工リサーチ

東京商工リサーチの調査によると、イエウールはエリアカバー率の部門でNo.1となり、多くの地域に方にご利用いただける不動産一括査定サイトとなりました。

不動産一括査定サイトによっては、提携不動産会社が都市部に集中していたりと、利用できる地域が限られていることがありますが、イエウールは都市部に偏ることなく不動産会社と提携しているため、対応エリア数も多くなっています。

地方の不動産の査定にも対応している

イエウールはエリアカバー率No.1のため、地方の不動産の査定にも対応しているという強みがあります。

不動産一括査定サイトによっては、不動産売買が活発でない地域には対応していないこともありますが、イエウールでは地方で営業を行っている多くの不動産会社とも提携しているため、多くの地域の方にご利用いただくことができます。

他の不動産一括査定サイトではエリア対象外だったという方も、一度イエウールをお試ししてみてはいかがでしょうか。

大手・中小の不動産会社に査定依頼ができる

イエウールは全国展開している大手不動産会社から、地元密着型の中小不動産会社と様々な規模の不動産会社と提携しています

大手不動産会社は資金力豊富で全国規模で買主を探すことができる一方、中小不動産会社は地元の不動産事情を熟知した担当者にアドバイスを貰うことができるなど、大手不動産会社にも中小不動産会社にもそれぞれ長所があります。より良い不動産会社を見つけるためにも、大手・中小どちらかに偏らず査定依頼をすることが大切です。

イエウールは大手不動産会社・中小不動産会社と提携しているため、査定依頼をして自分に合った不動産会社はどちらであるか比較して確認することができます。

査定依頼ができる物件種別が多い

イエウールはマンション・一戸建て・土地といった居住用物件だけでなく、投資用物件、さらには農地など様々な種類の物件種別の査定依頼に対応しています。

投資用物件や店舗・農地は、一部の不動産一括査定サイトでは対応していない場合があります。

しかしイエウールであれば数多くの優良不動産会社の中から、その物件種別の売却が得意な不動産会社を選んで査定依頼をすることが可能です。

査定依頼フォームがチャット形式で簡単

イエウールの査定依頼フォームはチャット形式となっています。

アンケートや築年数の入力画面

普段パソコンやスマートフォンをあまり利用しない方であっても、簡単に操作することができます。

また、入力項目も20個前後と、短時間で入力することができるため、すき間時間でも査定依頼をすることが可能です。

最大6社に一括で査定依頼できる

イエウールは、一度の申し込みで最大6社まで同時に査定依頼をすることができる不動産一括査定サイトです。

6社の査定価格や担当者の対応を比較することができるため、より自分に合った不動産会社を見つけることができます。

しかし、6社に査定依頼をすると6社からそれぞれ営業電話がかかってくるため、不動産会社の営業電話の対応にかかる負担を減らしたい方は、査定依頼をする不動産会社の数を3~4社に厳選することをおすすめします。

以上がイエウールを利用するメリットです。

イエウールは、月間利用者数・提携不動産会社数・エリアカバー率で1位となる実績のある不動産一括査定サイトであることが分かりました。

厳選された優良不動産会社に査定依頼をしたい方は、ぜひ「イエウール」で査定依頼をしてみましょう。

イエウールPC赤ボタン

イエウールを利用するデメリット

前述したように、イエウールには多くのメリットがあります。しかし、イエウールには以下の3点のデメリットがあることに注意しましょう。

  • 電話で問い合わせすることができない
  • 業界最大手の不動産会社に査定依頼ができない
  • 家を売却したい人向けのサービス

電話で問い合わせすることができない

イエウールは電話での相談窓口がないため、サービス内容や利用方法について、直接問い合わせることができません

イエウールに関して問い合わせたいことがある場合は、ホームページ内に用意されている「お問い合わせフォーム」を利用しましょう。

しかしお問い合わせフォームを利用してすぐに返答があるとは限りません。早急に対応してもらいたい問題がある際に電話ができないことは、イエウールのデメリットと言えるでしょう。

業界最大手の不動産会社に査定依頼ができない

イエウールは業界最大手と呼ばれる不動産会社と提携していないため、査定依頼をすることができません。

不動産売却をする際に、全国的に名の知れた業界大手の不動産会社に査定依頼をしたい方は、イエウールの他に業界大手の不動産会社と提携している一括査定サイトを利用することをおすすめします。

しかし、査定依頼をする際は、大手と中小どちらの不動産会社にも査定依頼をすることが重要です。

大手不動産会社にだけこだわらず、中小不動産会社にもイエウールを使って査定依頼をしてみましょう。

家を売却したい人向けのサービス

イエウールは家を売却したい人向けのサービスとなっているため、不動産会社から「自社と媒介契約を結びませんか」といった営業電話がかかってきます。

家を売却する予定のない方にとっては、査定依頼をした全ての不動産会社の営業電話を対応することは面倒であり、デメリットと言えるでしょう。

家を売却する予定がなく、不動産会社の営業電話の対応が面倒だという方は、個人情報不要で査定ができる査定シミュレーション等を利用するという方法もあります。

イエウールを利用した人の口コミ

イエウールのメリット・デメリットを踏まえて、実際にイエウールを利用した人の口コミを見てみましょう。

良い口コミ:優良不動産会社に出会える

他、一括査定サイトにほとんどあるような大手不動産会社のみでなく地元に強い不動産会社まで提携しているため多くの中から自分の物件があるエリアや物件の種類に強い不動産会社を選定できるポイントがメリットに感じました。(30代/男性/大阪府)
イエウールは、大手不動産会社から地元密着型の中小不動産会社まで査定依頼ができるというメリットがあります。
大手にも中小にもよいところはあるため、どちらかに偏らず査定依頼ができるイエウールであれば、より自分に合った不動産会社を見つけることができるでしょう。

悪い口コミ:しつこい営業をする不動産会社もいる

悪かった点は、営業電話が業者によっては、とてもしつこく、頼んでもいないのに、勝手に自宅を訪問してくる業者もいた。妻が対応したが、強引に話をしてきたらしく、腹をたてていた。(40代/男性/鹿児島県)
イエウールは、不動産売却したい人向けのサービスとなっているため、売却する予定がない方にとっては、不動産会社の営業がしつこいと感じる人もいるでしょう。
営業不要だと断ったにも関わらず不動産会社がしつこい営業をする場合は、イエウールに問い合わせをして対応してもらいましょう。

イエウールがおすすめできる人・できない人

イエウールのメリット・デメリットをもとに、イエウールの利用がおすすめでできる人・できない人の特徴は、以下のようになっています。

イエウールがおすすめできる人

イエウールの利用がおすすめできるのは、地方にある不動産を売却したい方です。

イエウールを利用するメリットは、対応エリア数が多く都市部の不動産から地方の不動産まで査定依頼ができるという点です。

不動産売買が活発でない地方では、不動産一括査定サイトのサービス対象外となっている場合がありますが、イエウールは地方の不動産会社とも提携しているため査定依頼をすることができます。

他の不動産一括査定サイトではエリア対象外となってしまったという方にもおすすめできる不動産一括査定サイトとなっています。

イエウールがおすすめできない人

イエウールの利用がおすすめできない人は、不動産売却をする予定がない方です。

イエウールは不動産売却をしたい人向けのサービスをなっており、不動産会社が積極的に営業を行っている場合があります。

売却する予定のない方にとっては、「不動産会社の営業電話がしつこい」と感じることがあるため、おすすめできるとは言えないでしょう。

イエウールを利用する手順

物件所在地の入力画面

イエウールは上記のように入力フォームがチャット形式となっており、オペレーターの質問に答える形で査定依頼が進みます。

イエウールを利用する流れは以下の3ステップです。

  1. 査定したい物件の情報を入力する
  2. 査定依頼主の情報を入力する
  3. 査定依頼する不動産会社を選択する

イエウールを使って査定依頼をする際は、以下の項目の入力が必要です。

  • 物件種別
  • 査定物件の所在地
  • マンション名・部屋番号(マンションの場合)
  • 物件との関係
  • 査定依頼の理由
  • 売却希望時期
  • 築年数
  • 間取り
  • 面積
  • 氏名
  • 年齢
  • メールアドレス
  • 電話番号

ここまで、イエウールのメリット・デメリットについて解説しました。

イエウールには月間利用者数・提携不動産会社数・エリアカバー率が1位など利用する際に様々なメリットがありましたが、電話で問い合わせができない、売却したい人向けのサービスといった利用する方にとってはデメリットとなる特徴もあります。

メリット・デメリットを理解した上で、イエウールを利用してみたいと思った方は、ぜひ「イエウール」で査定依頼をしてみましょう。

イエウール評判バナー

記事のおさらい

イエウールを利用するメリットとは?
イエウールを利用するメリットの1つは、地方の不動産の査定にも対応しているという点です。エリアカバー率No.1のため、ほかの不動産一括査定では対象エリア外だった場合も、イエウールなら対応している可能性が高いです。そのほかのメリットはイエウールを利用するメリット
をご覧ください。家を売却したい方は不動産一括査定サイト「イエウール」から査定依頼をしてみましょう。
イエウールを利用するデメリットとは?

イエウールを利用するデメリットは、売却したい方向けのサービスのため、不動産会社から熱心な営業電話がかかってくる可能性があることです。売却する予定のない方にとっては電話対応が面倒に感じる場合があるでしょう。そのほかのデメリットはイエウールを利用するデメリットをご確認ください。優良不動産会社に査定依頼をしたい方は不動産一括査定サイト「イエウール」を使って家の査定依頼をしてみましょう。

都道府県ごとの不動産売却情報

お住まいの地域の売却相場・不動産会社をチェックしよう

すまいステップなら簡単に査定価格が分かる
リナビス
リナビス

一括査定であなたの家の適正価格が分かる
オンライン対応

リナビス
step1
リナビス
step2
リナビス
step2
リナビス
step3
リナビス
step4
1000社以上の優良不動産会社が参画