【築46年~50年一戸建て】センチュリー21 プラスで売却
京都府京都市北区 / 一戸建て / 住み替え / 50代
査定価格 1,480万円
売却価格 1,255万円
売却期間 1年6ヶ月
投稿日:2025年06月21日
投稿日:2025年06月21日
不動産会社 | センチュリー21 プラス (担当者 : 津田祐介) |
---|---|
不動産会社の決め手 | 信頼できる担当者だった |
担当者の特徴 | 返信が早かった / 説明が丁寧 / ベテランだったので安心 / 清潔感があって好印象 / こまめに連絡をもらえた / 不動産の知識が豊富 / アドバイスや提案が参考になった / 金額交渉をしてくれた / 積極的に販売活動を実施 / 時間に融通がきいた(朝/夜も対応) |
- 間取り 4DK
- 築年数 築46年~50年
- 契約形態 一般媒介契約
- 査定依頼社数 5社以上
- 年齢 57歳
- 性別 男性
不動産売却にかかった期間は?
- 売り出し時期
- 2023年12月01日
- 引き渡し時期
- 2025年06月01日
不動産売却にかかった期間は1年6ヶ月
不動産の査定金額・販売金額・
成約金額の差額は?
- 査定金額
- 1,480万円
- 販売金額
- 1,425万円
- 成約金額
- 1,255万円
査定金額と成約金額の差額
225万円(-15.21%)
販売金額と成約金額の差額
170万円(-11.93%)
不動産売却のきっかけや不安
75歳になった事を機に、かかりつけ医の勧めもあり、戸建からマンションへの引っ越しを考えた。階段から落ちたりヒートショックを起こす戸建に有りがちなリスクを回避できるマンションへ。親がシッカリしている間に新しい環境に慣れてもらう方が安全だし、環境を変えることによってボケるリスクも、シッカリしている間の方が少ないそうです。また、先にマンションを買えるだけの自己資金があったので、売却を急がずに済みましたが、それにしても売却に四年半も掛かるとは当初は予想していませんでした。
不動産会社を選んだ際の決め手
最初五社に査定を依頼しました。センチュリー21のPLUS社は担当社の体温がスマートでありながら、それでいて寄り添って下さる雰囲気を感じました。他社は査定額を高く提示するして下さるのですが、その理由が曖昧で戦略性に欠けていたり、逆に大手だと、今回のような小さな物価は、早く手離れさせたいがために極端に安く見積もる戦略が見て取れ、その取り組み姿勢に疑問さえ感じました。今回のPLUS社の担当、津田さんは、当方が値下げを提案しても、ご自身の考えで下げようとされなかったり、我々に寄り添った戦略を考えて下さ塚田さんことで、最後まで安心して任せられました。
契約した不動産会社の
売却スピードに対する満足度
契約した不動産会社の
価格に対する満足度
契約した不動産会社の
担当者に対する満足度
担当者の津田さんには必要最小限にして充分なご対応をして頂きました。常に寄り添った対応をして頂けたことで、売却に至るまで安心してお任せ出来ました。一括見積サイトではセンチュリー21PLUS様1社しか依頼していませんが、当方の複雑な私的な事情で、一般媒介契約でお願いしたにも関わらず、嫌な顔ひとつせず真摯に取り組んで下さいました。購入者の方も『今回の物件は他社からも出ていたので同様に連絡したが、センチュリー21プラスの津田さんにお願いしようと思った』と仰っていたので、皆、津田さんのお人柄で依頼されているのだなと納得しました。津田さんありがとうございました。
これから不動産を売却する人のへの
アドバイス
金額も大切ですが、売却まで長丁場になる可能性もあるし、何より納得性が大切だと思っています。最後はお人柄で、これら全てが納得のゆくものになるかどうか?は担当者のお人柄ではないかと思います。
すまいステップの
「
一括査定
」を使って
売りたい物件の価格を
知ろう
都道府県ごとの不動産売却情報
お住まいの地域の売却相場・不動産会社をチェックしよう
- 不動産会社 不動産会社を探す
- マンション マンションを売る
- 一戸建て 一戸建てを売る
- 土地 土地を売る
- 北海道・東北 北海道・東北
- 北陸・甲信越 北陸・甲信越
- 関東 関東
- 東海 東海
- 関西 関西
- 中国 中国
- 四国 四国
- 九州・沖縄 九州・沖縄