「家がいくらで売れるか手間なく知りたいな・・」「でも、家をネットで査定するのは不安だなぁ」
近年、インターネット経由で家の査定をすることが主流になりつつありますが、どのサイトを使えばいいか分からない方、大切な家をネットで査定していいものか半信半疑な方もいらっしゃると思います。
ネットで家の査定をする場合どのサイトを使えばいいのでしょうか?また、近所の不動産会社に直接足を運んで査定依頼するの比べてどんなメリットがあるのでしょうか?
今回は家をネットで査定する方法やオススメのサイト、査定するメリットや注意点を解説してきます。この記事を読めば、安心してネットから査定依頼できるようになるでしょう。
また、ネットで査定依頼がしたい方は下のフォームを入力すれば2~3分で優良企業に査定依頼ができます。もちろん費用は完全無料です。


あなたの家の適正価格が分かる
【完全無料】一括査定


家査定をネットで依頼する方法
ネットで家を査定依頼できるサービスとは「不動産一括査定サービス」とも呼ばれ、、売却したい家の情報を入力すれば適切な不動産会社へ簡単に依頼ができます。
査定してほしい物件情報を入力するだけで適切な不動産会社にマッチングして、複数の企業へ一度に査定依頼ができます。
次章では一括査定サイトで査定を依頼するメリットや注意点を詳しく見ていきましょう。
家をネットで査定するメリット
不動産一括査定サイトを使って家を査定するメリットは次の3つです。
- 不動産会社を探す手間が省ける
- 複数の不動産会社を比較でき、良い会社に出会いやすい
- 不動産会社に直接会わずに査定してもらうこともできる
それでは、家をネットで査定する3つのメリットについて、ひとつずつ見ていきましょう。
メリット①:不動産会社を探す手間が省ける
ネット査定を利用すれば、自分で不動産会社を探す時間や労力などを大幅に減らせます。
ネットを使わず査定を依頼する場合は、不動産会社を1社1社調べアポイントを取るために電話したり、直接足を運んで査定依頼をする必要がありました。自分で不動産会社を探す手間はもちろん、直接査定依頼すると毎回同じ物件の説明をすることになります。3社に依頼すればそれだけで電話や訪問の手間が3倍になります。
しかし、不動産一括査定サイトを使えば「名前」や「住所」など基本的な情報を入力するだけで、複数の不動産会社へ査定依頼ができます。所要時間2~3分程度です。
さらに、希望すれば数時間以内には査定結果を伝えてもらうことも可能なので「早く査定結果を知りたい」方にもおすすめです。
メリット②:優良な不動産会社に出会いやすい
会社の知名度に左右されず、多くの不動産会社の中からあなたに最適な不動産会社を見つけられることができます。
家を高くスムーズに売るには、優良な不動産に売却を依頼することが大切ですが、自分だけで優良企業を見つけるのは難しいのです。
不動産会社は売買の仲介の他、マンションや戸建ての開発分譲やビル賃貸業といった事業も行っている会社もあります。不動産会社全体のうち、仲介を専門に扱っている不動産会社は不動産業統計集によるとたった14%となっています。
さらに、売買専門の不動産会社のなかでも「郊外の戸建てが得意」「市街地のマンションが得意」など得意な物件種やエリアがあるので、家から一番近い不動産会社が、あなたの家の売却に向いているとは限りません。
しかし、ネット査定を利用すればこの問題を解消できます。
不動産一括査定サイトには基本的に「売却に注力している」会社しかおらず、一定の基準を満たしていないとサイトに加盟できない仕様なっています。
また、サイトに加盟後にユーザーからのクレームが多い不動産会社は加盟除外をしているサイトも多いため、一括査定サイト経由で出会える会社は優良企業の可能性が高いです。
さらに、不動産一括査定サイトは物件情報をもとに最適な不動産会社へ査定依頼できる仕様なので、自分で会社を探すより信頼できる会社に出会いやすいのです。
家の売却を思い立った際に「どの不動産会社に依頼すればいいんだろう?」「大手と地域密着型の不動産会社どっちがいいんだろう?」「悪徳不動産会社に依頼してしまったらどうしよう・・・」家を売却する際に最も重要なのが「不動産会社選び」[…]
メリット③:査定価格と不動産会社を比較できる
簡単に複数社に査定依頼できるので、査定価格を比較して「家が売れる」適正価格を判断しやすくなります。
不動産の査定額は、あくまで不動産会社の予想なので会社によって差があります。数百万円もの大きな差が出てくることも珍しくありません。
適正価格が分かれば、売り出し価格を高くしすぎて売れ残ったり、安くしすぎて損をするような失敗を防げます。
さらに、査定依頼者が希望をすれば査定依頼した不動産会社と直接会えるので不動産会社や担当者の力量を比較して信頼できる会社を選べます。
複数の不動産会社から査定を受けると「査定価格の根拠を丁寧に説明してくれる」「専門知識が豊富で信頼できる」「こちらの要望に柔軟に対応してくれる」「返信が早く熱意がある」といった違いが見えてきます。
査定価格だけでなく、不動産会社の力量も比較して信頼して売却を任せられる担当者を見つけやすくなります。
ネットでの一括査定は「すまいステップ」がオススメ
不動産一括査定サービスはいくつもありますが、一番のオススメはJASDAQスタンダード市場に上場の(株)Speeeが運営しているすまいステップです。
オススメの理由は主に2つあります。
- 売却に強い会社が見つかる
- エース級の担当者に出会える
すまいステップをオススメする理由を詳しく解説します。
理由①:売却に強い会社が見つかる
不動産一括査定サービスを選ぶ基準は売却力のある優秀な営業担当に査定依頼できるかが重要です。
実力がない営業担当者に査定を依頼すると、不動産の売却がスムーズに行われず、納得のいく価格で売ることが難しくなるからです。
すまいステップは、お客様に最適な提案をできる不動産会社のみを厳選しています。参画しているのは厳しい審査を通過した優良企業のみ。参画後もユーザーからのクレームが多い企業は排除していますので、安心してご利用できます。
理由②:エース級の担当者に出会える
少しでも高値で売却&早期売却を実現するためには、担当者の実力も重要な要素です。すまいステップは、売却のノウハウを持ったエース級担当者に出会うことができます。
査定対応する担当者は「宅地建物取引士の資格保有者」「売買仲介営業経験が5年以上」「累計100件以上の売買仲介実績」といった高額売却に欠かせない条件のいずれかを満たしています。
そのため、初めての方でも安心し査定依頼ができ、より高額で不動産を売却できます。しかも、査定依頼には一切費用はかかりません。
査定を依頼する不動産会社は最大4社まで自分で選ぶことができ、選んだ企業以外からの連絡は一切ありません。
「すまいステップ」で、家がいくらで売れるか査定して、あわせて売却の悩みを不動産会社に相談しましょう!
家をネットで査定する際の注意点と対策
複数社から一斉に電話がくる可能性がある
複数企業に査定依頼できることはメリットですが、裏を返せば、複数企業から連絡が来てしまい、やり取りの手間が増える可能性もあります。特に、人気エリアの家であれば不動産会社も利益を得れやすいので、複数社から一斉に電話が来るかもしれません。
しかし、ネット査定依頼時に電話連絡を希望しない旨を伝えておけば、問題ありません。
不動産一括査定で査定依頼をする場合「机上査定」と「訪問査定」の2種類から査定方法を選べます。
机上査定とは一括査定サイトに入力した情報だけで査定額を算出する方法です。査定価格をメールで知れるほか不動産会社とのやり取りもメールのみで完結できるので「まだ売却するか決めておらず、直接不動産会社と会わなくていい」という売却検討段階の方は机上査定がオススメです。不動産会社によっては、より精緻な査定結果を出すために電話が来ることもありますが、電話を断っても問題ありません。
一方で、机上査定には「正確な査定が難しい」というデメリットもあります。家の査定価格は物件の状態や周辺環境によって変わるので、訪問査定を受けた方が正確な査定結果を得られます。
査定方法のメリットとデメリットを把握した上で、それでも電話連絡が嫌なら査定依頼時に机上査定を選択しましょう。
また、念のため一括査定サイトの備考欄に「メールでの結果通達を希望」と一言添えるようにすると良いでしょう。断ったにも関わらずしつこく営業電話をかけてくる場合は、一括査定サイトの運営会社に連絡して止めてもらうというのも1つの手です。
「不動産一括査定サイトは使った方がいいの?」「一括査定サイトを使ったら不動産会社からたくさん電話が来ないか心配・・」不動産一括査定サイトの利用を迷っている人のなかには、このような悩みを持っている方もいるでしょう。不動産一[…]
相場より高い査定価格が提示されることも
不動産一括査定サイト経由で査定依頼された不動産会社は他社と比較されていると分かっているので、自社と契約してもらうため根拠なく相場より高い査定価格を提示する可能性があります。
少しでも高く売りたい売主にとっては、一番高い価格を提示した会社に仲介を任せたいという気持ちになるかもしれませんが、安易に査定結果を信じてはいけません。
不動産会社があなたの不動産を直接買い取るわけではありません。契約欲しさに高い査定価格を提示し、売れ残ってから徐々に値下げを提案するような不動産会社がいないとは言い切れません。
対策としては、査定額を算出した根拠を必ず聞くようにしてください。
本当に高額売却に自信のある不動産会社なら、他社より高い価格で売れる理由をはっきり伝えてくれます。
逆に、高額査定の根拠があいまいな会社は前述したように契約を取るために、価格を高く見積もっている可能性もあるので、仲介の依頼を控えましょう。
ネットで匿名査定したいならAI査定サイトが便利
家がいくらで売れるか知りたいけど、今すぐ売りたいわけではないという方は匿名で査定できるAIサイトもオススメです。
AI査定サイトのメリット
個人情報の入力が少なく気軽に査定できる
AI査定サイトで査定をする際にに入力が必要な情報は査定したい家の「住所」や「間取り」など少く、個人名や電話番号等の入力は不要です。また、査定後に不動産会社から連絡が来ることもないので、気軽に査定依頼ができます。
すぐ相場が分かる
AI査定は独自のデータベースからリアルタイムの相場を瞬時にはじき出すことができるので、査定依頼直後に周辺相場が分かります。不動産会社からの連絡を待つ必要もないので、早く相場を知りたいという方に向いています。
オススメのAIサイトはHowma
運営会社 | 対象物件 | 特徴 |
---|---|---|
株式会社コラビット | 戸建て・マンション | AIが短時間で相場を算出してくれる |
自分でいくつも売却事例を探して相場を把握するのが面倒という人には不動産AIサイトのHowmaが有名です。
このサービスは独自のデータベースをもとに、住所と間取り等を入力するだけで下図のように戸建てがいくらで売れそうかピンポイントで分かります。
いくつも売却事例を探す必要がなく、相場の分かりやすさは群を抜いて便利なサイトです。
AI査定サイト利用時の注意点
正確な査定額は分からない
一方で、表示される価格の信憑性には不安が残ります。どのようなロジックで算出されているかは公開されておらず、あくまで過去の実績を元に算出されているため、現時点の相場や自宅の個別事象は反映されていません。「今売ったら行くだろう?」と気軽に利用するのには適していますが、実際に売却する場合は正確な査定額を知らなければいけないので、AIサイトは不向きです。
不動産会社と出会えない
家を売るなら、良い不動産会社に仲介をしてもらうことが欠かせません。AI査定サイトはあくまで周辺の相場が分かるサイトなので、実際に家を売るなら不動産一括査定サイトを利用して、家の売却に強い不動産会社から査定を受けることをオススメします。
ネット査定の懸念点を解消しよう
初めてネットで家の査定をする方は様々な不安を抱えていると思います。そこでこの章ではネット査定ならではの懸念点に回答していきます。
無料で査定できる理由は?
「無料で利用できるってことは、なにか裏があるのでは?」と不安に思うかもしれませんが、査定依頼者はネット査定を全て無料で利用で、後から費用を取られることもありません。
なぜならは、不動産会社が一括査定サイトの運営者に広告料を支払っているからです。不動産会社は、将来不動産を売るかもしれない方と出会うために不動産一括査定サイトに加盟しています。
実際に不動産売却が成立しない限り、不動産会社と面会や査定は全て無料なので安心して利用できるでしょう。
個人情報の流失はない?
インターネットで家の査定を依頼する場合、住所や電話番号などの個人情報を入力する必要がありますが、各サイトプライバシーポリシーに則って情報を管理しているので意図的に外部へ情報が流失することはありません。
不動産一括査定サイトに入力した情報は基本的に査定サイトの運営元が管理し、査定依頼する不動産会社のみに提供され、それ以外に情報が出ることはありません。
例えば、すまいステップのプライバシーポリシーには、個人情報の取り扱いについて以下の記載があります。
(1)当社は個人データの漏えい、滅失又は毀損の防止その他の個人データの適切な管理のために、個人データの管理者を定め、担当職員以外による個人データの参照を禁じるなど、個人情報保護に必要な対策を実施します。
(2)個人情報を入力するときなど、ユーザーと本サービスの間で保護すべき通信が行われる場合、通信を暗号化して第三者の不正アクセスを防ぐ技術であるSSL(Secure Sockets Layer)を用いてデータの安全性を確保しております。その他ウイルス対策やファイアウォールの設置など、個人情報を保護するために必要となる安全管理措置の維持・継続的改善に努めてまいります。
個人情報の取り扱いは、査定サイトの運営元によって異なるのでより詳しく知りたい方はサービスのプライバシーポリシーを見ると良いです。
個人情報の流失が気にな方は、運営元や個人情報保護方針が明確に示され、運営歴が長いネット査定サイトの利用をオススメします。
最後に、査定について基礎的な情報を知りたい方はこちらの記事もご覧ください。
「家の査定はどうやって依頼するの?」「査定の時どこを見るの?」初めて家の売却を検討している方のなかには、不動産会社に査定してもらうことに不安や疑問を持つ人もいるでしょう。家を売るために査定を受けたいと思っても、査定前の準備や[…]
家の査定について気になる方は「家の査定を完全解説|はじめての査定を成功させるコツ」も参考になります。
不動産を一括査定することについて気になる方は「不動産一括査定を解説!サイトの選び方や利用時の注意点を知ろう」も参考になります。