パークリュクス白金高輪の売却・購入を検討している方の中には、「パークリュクス白金高輪っていくらくらいで売買されているんだろう?」と疑問に思っている方もいらっしゃるかと思います。
この記事では、パークリュクス白金高輪の価格相場を周辺マンションと比較しつつ解説します。また、売却した人の体験談や住みやすさもご紹介しているので、売却・購入時の参考にしてください。
平均売却価格、平均平米単価 | 6,384万円、197.3万円/㎡ |
売却実績数(2022年以降) | 32件 |
住所 | 東京都港区三田5丁目12−3 |
最寄り駅 | 白金高輪駅 徒歩5分/泉岳寺駅 徒歩13分 |
築年月 | 2017年1月(築8年) |
階数 | 地上19階建 |
総戸数 | 160戸 |



一括査定であなたの家の適正価格が分かる
今の価格が届く!





無料診断スタート



一括査定であなたの家の適正価格が分かる
今の価格が届く!





無料診断スタート
パークリュクス白金高輪の価格相場
2024年以降の売却実績を集計したところ、パークリュクス白金高輪の平均売却価格は6,384万円、平均平米単価は197.3万円/㎡でした。
売却実績は2022年以降32件・2024年以降8件あり、定期的に売買されていることが伺えます。
パークリュクス白金高輪は最寄り駅の白金高輪駅から徒歩5分とアクセスが良いため、人気があります。
売却事例
パークリュクス白金高輪の売却事例は以下の通りです。1Kの物件が多く売買されています。
マンション売却では、マンションの種類だけではなく間取りや専有面積、階数、方角によっても価格が異なるので、実際の売却事例を基に価格を予想するのが重要です。
売却価格 | 平米単価 | 間取り | 専有面積 | 階数 | 方角 | 成約年月 |
---|---|---|---|---|---|---|
4,450万円 | 188.9万円/㎡ | 1K | 23.56㎡ | 6階 | 2025年3月 | |
4750万円 | 201.6万円/㎡ | 1K | 23.56㎡ | 17階 | 2025年1月 | |
9280万円 | 231.1万円/㎡ | 1LDK | 40.16㎡ | 19階 | 南東 | 2024年12月 |
4880万円 | 186.5万円/㎡ | 1K | 26.17㎡ | 3階 | 南東 | 2024年8月 |
4490万円 | 190.6万円/㎡ | 1K | 23.56㎡ | 2階 | 2024年7月 | |
6790万円 | 190.1万円/㎡ | 1LDK | 35.72㎡ | 3階 | 2024年5月 | |
4830万円 | 184.6万円/㎡ | 1K | 26.17㎡ | 14階 | 2024年3月 | |
1億1600万円 | 205.2万円/㎡ | 2LDK | 56.53㎡ | 8階 | 2024年2月 | |
1億500万円 | 185.7万円/㎡ | 2LDK | 56.53㎡ | 12階 | 2023年12月 | |
7900万円 | 196.7万円/㎡ | 1LDK | 40.16㎡ | 18階 | 2023年6月 | |
7550万円 | 211.4万円/㎡ | 1LDK | 35.72㎡ | 19階 | 2023年5月 | |
4340万円 | 170.2万円/㎡ | 1K | 25.5㎡ | 3階 | 2023年4月 | |
5100万円 | 194.9万円/㎡ | 1K | 26.17㎡ | 12階 | 2022年12月 | |
4480万円 | 190.2万円/㎡ | 1K | 23.56㎡ | 18階 | 2022年11月 | |
4830万円 | 189.4万円/㎡ | 1K | 25.5㎡ | 8階 | 2022年10月 |
売却価格相場の推移
パークリュクス白金高輪がある港区のマンション価格は1年前と比べて5.7%上昇しています。3年前と比べると23.2%上昇・5年前と比べると45.8%上昇しており、価格が上昇し続けています。
港区は白金台などの高級住宅地があり生活利便性が高いため需要が高まっています。そのため、パークリュクス白金高輪も価格が上昇する可能性があります。
周辺マンションとの価格の違い
パークリュクス白金高輪の相場が分かったとしても、周辺のマンションと比べて価格がどうなのか気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
他のマンションと比較することで、パークリュクス白金高輪を売却したほうが良いのか・購入したほうが良いのか判断しやすくなります。
この章では、周辺マンションとの価格の違いを解説していきます。
港区のマンションとの違い
まず港区のマンションとの違いについてです。
港区のマンションの平均売却価格は1億3,926万円で、平均平米単価は204.3万円/㎡でした。パークリュクス白金高輪は6,384万円・197.3万円/㎡なので、港区の平均より少し価格が低い傾向にあります。
ただ、パークリュクス白金高輪は1K/1LDKなど一人暮らし用・DINKs用の部屋が多いため、ファミリー向けの部屋が多いマンションと比べると価格は低くなります。
実際に港区のマンションの平均売却価格を間取り別に見ると、パークリュクス白金高輪は1K・1LDKの平均平米単価よりも高いため、似たマンションと比べると高く売買されやすいと言えます。
間取り | 平均売却価格 | 平均平米単価 |
---|---|---|
1K | 3,778万円 | 145.2万円/㎡ |
1LDK | 8,861万円 | 171.7万円/㎡ |
2LDK | 1億4,705万円 | 200.2万円/㎡ |
パークリュクス白金高輪は築8年と港区のマンションの中でも築浅なので、購入者にとって価値が大きいと言えます。また、購入後売却するとなっても築年数がそこまで古くなっていないため、売却しやすいでしょう。
白金高輪駅のマンションとの違い
次に白金高輪駅のマンションと比較していきます。
白金高輪駅のマンションの平均売却価格は1億3,833万円で、平均平米単価は224.2万円/㎡でした。パークリュクス白金高輪は6,384万円・197.3万円/㎡なので、白金高輪駅の平均より少し価格が低い傾向にあります。
ただ、これも同じくファミリー向けの部屋が多いマンションと比較すると正しく比較できないため、間取り別の平均価格と比較してみましょう。
過去3年の成約実績を基にして白金高輪駅のマンションの平均売却価格を間取り別に集計したところ、1K・1Rの平均平米単価は78.4万円/㎡、1LDKの平均平米単価は210.7万円/㎡でした。そのため、1Kのマンションと比べると高く売買されやすいが、1LDKのマンションと比べると低く売買されやすいと言えます。
間取り | 平均売却価格 | 平均平米単価 |
---|---|---|
1K・1R | 8,425万円 | 78.4万円/㎡ |
1LDK | 1億610万円 | 210.7万円/㎡ |
2LDK | 1億6,870万円 | 240.2万円/㎡ |



一括査定であなたの家の適正価格が分かる
今の価格が届く!





無料診断スタート



一括査定であなたの家の適正価格が分かる
今の価格が届く!





無料診断スタート
基本情報
この章では、パークリュクス白金高輪の基本情報をご紹介します。
建物・周辺情報
名称 | パークリュクス白金高輪 |
住所 | 東京都港区三田5丁目12−3 |
最寄り駅 | 白金高輪駅 徒歩5分/泉岳寺駅 徒歩13分 |
築年月 | 2017年1月(築8年) |
構造 | 鉄筋コンクリート造 |
階数 | 地上19階建 |
総戸数 | 160戸 |
間取り | 1K、1LDK、2LDK |
設備 | 宅配ボックス、フロントサービス、駐輪場・バイク置き場 |
セキュリティ | オートロック、防犯カメラ、TVモニター付インターホン |
関連会社
分譲会社 | 三井不動産レジデンシャル株式会社 |
施工会社 | 五洋建設株式会社 |
管理会社 | 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
パークリュクス白金高輪を売却した人の体験談
パークリュクス白金高輪の売却を検討されている方の中には、「ちゃんと高く売れるんだろうか?」「売却するときに気を付けることってなんだろう?」とお困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ここでは、パークリュクス白金高輪を売却した人の体験談をご紹介します。
売却開始時期
パークリュクス白金高輪は2月・7月に売却され始めることが多いです。
過去の売り出し情報を集計したところ、2月が10件、7月が6件、3月・5月・6月・8月・9月が5件でした。2~3月は新生活に向けた引っ越し先を検討する人が多くなるため、パークリュクス白金高輪の売出物件も多くなっています。
月 | 売出開始件数 |
---|---|
1月 | 2件 |
2月 | 10件 |
3月 | 5件 |
4月 | 3件 |
5月 | 5件 |
6月 | 5件 |
7月 | 6件 |
8月 | 5件 |
9月 | 5件 |
10月 | 4件 |
11月 | 3件 |
12月 | 3件 |
売却にかかる期間
過去の成約事例の売出時期・成約時期を集計したところ、パークリュクス白金高輪の売却にかかる期間は平均193日(約6.5か月)でした。
一般的にマンション売却にかかる期間は3か月なので、少し時間がかかる傾向にあります。
ただ、パークリュクス白金高輪がある港区のマンション売却にかかる期間は平均316日なので、周辺マンションの中では早く売れやすいと言えます。
売却にかかった期間 | 売却開始年月日 | 成約年月日 |
---|---|---|
232日 | 2020年7月11日 | 2021年2月28日 |
406日 | 2020年10月26日 | 2021年12月6日 |
72日 | 2022年7月20日 | 2022年9月30日 |
27日 | 2022年10月4日 | 2022年10月31日 |
226日 | 2022年8月28日 | 2023年4月11日 |
パークリュクス白金高輪の住みやすさ
最後に、パークリュクス白金高輪の住みやすさについて解説します。購入を検討している方だけではなく、売却を検討している方も売却時のアピールポイントとしてご活用ください。
周辺の施設情報
パークリュクス白金高輪は白金高輪駅に近いため、様々な施設に徒歩圏内で行けます。特にコンビニやスーパーが徒歩2分圏内にあるのが便利です。
- コンビニ
- セブン-イレブン 港区三田五丁目店:徒歩2分
- ローソン 白金高輪駅前店:徒歩8分
- スーパー
- サミットストア 三田店:徒歩1分
- クイーンズ伊勢丹 白金高輪店:徒歩8分
- ピーコックストア 三田伊皿子店:徒歩10分
- ドラッグストア
- ドラッグストア マツモトキヨシ 白金高輪店:徒歩4分
- トモズ 白金高輪店:徒歩6分
- 小学校
- 港区立御田小学校:徒歩14分
- 中学校
- 港区立三田中学校:徒歩10分
- 幼稚園
- 枝光会附属幼稚園:徒歩11分
- 聖徳大学三田幼稚園:徒歩12分
- 病院
- たまちホームクリニック:徒歩9分
- 高輪みつるクリニック:徒歩13分
- 銀行
- みずほ銀行 麻布支店:徒歩9分
周辺の災害リスク
「国土地理院 重ねるハザードマップ」によると、パークリュクス白金高輪のある港区三田5行目は、洪水による浸水が50cm~3m発生することが想定されています。
1階天井まで浸水する可能性があるため、水害が発生する可能性がある場合は早めに非難しましょう。