【専門家監修】不動産売却メディア「すまいステップ」

マンション査定だけで売却しなくてもOK!無料で受けられる理由と注意点を解説

  • 更新日:2023年1月25日
マンション査定だけで売却しなくてもOK!無料で受けられる理由と注意点を解説

マンションの売却相場を知るためには、査定を受ける必要があります。

しかし、まだ本格的にマンションの売却を考えているわけではないため、不動産会社の査定を利用しても大丈夫なのかと、疑問を感じている方も多いのではないでしょうか?

この記事では「今すぐマンションの売却を考えているわけではないけど、いくらで売れるのか知りたい」という時に、マンションの査定だけを依頼しても大丈夫なのか、費用は必要なのかなどを解説します。

また、事前に知っておくべき注意点も合わせて紹介するので、ぜひご参考にしてください。

マンション査定無料シミュレーションをやってみた!おすすめの方法や注意点を解説

マンション査定だけで売却しなくてもOK!

結論から言うと、マンションの査定だけ受けることはできます

査定額を見て納得がいかなければ、売却を行わなくても問題ありません。

その理由は2つです。

  • 8割のユーザーが不動産会社に「査定だけ」を依頼するから
  • マンション査定だけ受けても費用がかからないから

この章では、マンションの査定だけを無料で受けることができる理由を詳しく見ていきましょう。

理由①:8割のユーザーが不動産会社に「査定だけ」を依頼する

そもそも、不動産会社に「査定だけ」を依頼するユーザーは少なくありません

株式会社不動産のミカタが、一括査定サイトからマンション査定を依頼した136案件を追跡したところ、2年以内にマンションを売却したユーザーは21.3%でした。

不動産一括査定後2年以内の売却率(マンション)

株式会社不動産のミカタ「所有権移転率 調査」(2023年1月25日閲覧)

つまり、査定サイトから査定を受けた8割のユーザーが査定だけを受けているということです。

多くのユーザーが査定後マンションを売却していないことからも、査定を受けた後に必ずしも売却する必要がないことが分かります。

理由②:マンション査定だけ受けても費用はかからない

マンションの査定だけを受けて売却に至らなかった場合でも、査定費用は一切かかりません

すまリス
そもそもどうしてマンション査定は無料で受けれられるの?
それは、不動産会社は査定を受けたユーザーが将来的に自分たちの会社と契約してマンションを売って欲しいからです。
不動産会社は、マンションを売ったタイミングで売主から「仲介手数料」を得て営業活動をしています。
不動産会社が利益を得るためには、「①マンションを売りたい人を見つけて」「②その人と契約し」「③マンションの売却を成約させ」「④仲介手数料を得る」というプロセスを踏みます。
査定を受ける人の中にはマンションを売りたい人も含まれるため、不動産会社にとって将来的に自分たちの顧客になりえるのです。
もちろん不動産会社は、「査定額を見て判断したい」「家族と相談してからマンションを売るか決めたい」などの理由で、査定を受けてもすぐにマンションを売却するユーザーが多くないことを知っています。
しかし一度査定を行い関係性が築ければ、ユーザーがマンションを売ると決めた際にその不動産会社に問い合わせてくれ売却に至る可能性が上がります。
将来顧客になりえるユーザーと関係性が作れるメリットがあるため、不動産会社は無料で査定を行っているのです。

マンションの査定だけ受ける方法

マンションの査定価格のみを知る方法には、2つの方法があります。

  • マンション査定シミュレーション
  • マンションの一括査定サイト

それぞれの特徴をもとに、どのように査定していくのか利用手順も解説していきます。

方法①:マンション査定シミュレーション

以下のシミュレーターで、該当する情報を選択すると、おおよその売却予想価格がわかります。

完全匿名・無料で利用できるので、お役立てください。

方法②:マンション一括査定サイトを利用する

マンション一括査定サイトとは、必要な情報を入力すると、複数の不動産会社にまとめて査定依頼が出せるwebサイトのことです。

一度の入力だけで複数の不動産会社に査定依頼が出せるので、不動産会社への査定依頼にかかる手間と時間を大きく削減できます。

複数の不動産会社から査定価格が提示されるため、それぞれを比較することでより正確な査定額が分かることがメリットです。

マンション売却の一括査定なら「すまいステップ」がおすすめ

一括査定サイトにも多くの種類があるので、どれを利用すれば良いか迷っている方もいるでしょう。

マンションの一括査定なら「すまいステップ」がおすすめです。

すまいステップは、全国各地の不動産会社と提携しています。提携している不動産会社は、すべて独自の審査基準をクリアした優良企業のみとなっています。

一度提携した不動産会社でも利用者からのクレームが続けば登録を解除するなど、悪質な会社の排除を徹底しています。

信頼できる不動産会社が見つかる可能性が高いので、既に売却することを決めていて、不動産会社を吟味して選びたいという方には特におすすめです。

査定依頼を最大4社まで厳選して送るため、たくさんの不動産会社からの営業電話に悩まされる心配もありません

すまいステップなら簡単に査定価格が分かる
リナビス
リナビス

一括査定であなたの家の適正価格が分かる
オンライン対応

リナビス
step1
リナビス
step2
リナビス
step2
リナビス
step3
リナビス
step4

マンションの査定だけ依頼するときに知っておきたい注意点

マンションの査定のみを依頼することは、全く問題ありません。

しかし、査定のみを利用する際は注意してほしいポイントがあります。

どのような注意点があるか見ていきましょう。

はじめから「売却する気はない」とは伝えない

マンションの査定だけ受けたい場合でも、不動産会社の担当者にはじめから「売却する気はないと伝えることは避けましょう。

上述の通り、不動産会社は営業活動の一環として査定を行っています。

不動産会社の本音としては今すぐマンションを売る人から優先して対応したいので、対応の優先度を下げられてしまうことも。

売る気はない」とは言わずに、「査定額を見て売り時を見極めたいから」「住み替えを検討しているので家族にも相談したいから」など理由を伝えましょう

すまリス
理由を伝えることで、直近の相場動向住み替え先の候補など有益な情報を引き出せるメリットもあるよ!

連絡手段や時間を指定する

不動産会社にマンションの査定だけを依頼する時は、連絡手段時間を指定しましょう。

査定依頼をすると、ほとんどの場合は不動産会社の担当者から「物件の詳細情報」や「査定を受けるに至った背景」などをヒアリングする電話が来ます

これは正確な査定額を算出したりニーズを把握したりするために重要なことなのですが、査定額だけ知りたい人にとっては荷が重く感じることも。

査定額だけ把握したい時は、下記の例のように連絡手段や時間帯を指定すると良いでしょう。

  • 査定額を見て売却するか判断したいので、まずはメールで査定結果を教えてください。
  • 日中は仕事で電話に出られないので、連絡は17時以降にください。

多くの不動産会社に依頼しすぎない

マンションの査定額だけを知りたい場合は、多くの不動産会社に査定依頼をしすぎないようにしましょう。

不動産会社に査定依頼をすると電話がかかってくることになり、多くの会社に申し込むほどその応対の手間がかかってしまうためです。

とは言え、正確な査定額を知るためには複数の不動産会社から査定を受けることが重要です。

複数の不動産会社に査定をする場合は、多くても3~4社に留めましょう

すまいステップは不動産会社を厳選して紹介

不動産一括サイトすまいステップは、あなたにピッタリの不動産会社を厳選して紹介してます。

事実、紹介する不動産会社の数は他の不動産一括査定サイトに比べて少な目。

すまいステップI社H社S社
4社6社6社10社

また、紹介した不動産会社の中から査定依頼をする不動産会社は自分で選べます。

これは、あなたのマンションのあるエリア・物件種別などの条件に合わせて不動産会社を厳選して紹介しているためです。

そのため、「たくさん営業電話がかかってくるのは気が重い」「査定額を知ってからマンションを売る」という方は、すまいステップから査定申し込みをしましょう。

すまいステップなら簡単に査定価格が分かる
リナビス
リナビス

一括査定であなたの家の適正価格が分かる
オンライン対応

リナビス
step1
リナビス
step2
リナビス
step2
リナビス
step3
リナビス
step4

都道府県ごとの不動産売却情報

お住まいの地域の売却相場・不動産会社をチェックしよう

すまいステップなら簡単に査定価格が分かる
リナビス
リナビス

一括査定であなたの家の適正価格が分かる
オンライン対応

リナビス
step1
リナビス
step2
リナビス
step2
リナビス
step3
リナビス
step4
1000社以上の優良不動産会社が参画
【完全無料】うちの価格いくら?