「査定だけでも大丈夫?費用はかからないの?」と不安に思う方もいるかもしれませんが、マンション査定は基本的に無料で行えます。
マンションの査定方法には、
- 簡易的に価格をシミュレーションする方法
- 不動産会社に正式に査定を依頼する方法
の2つがありますが、どちらも費用はかかりません。
なぜ無料なのかというと、査定は不動産会社にとって販売活動の一環 だからです。査定を受けた人の中には、「やっぱり売却しよう」と決断する人もおり、不動産会社は売却が成立した際に仲介手数料 を得る仕組みになっています。
本記事では、マンション査定だけを依頼する際の注意点や、無料・匿名で査定を受ける方法 を詳しく解説します。ぜひ参考にして、自分に合った査定方法を選びましょう!
この記事では、マンション査定だけを依頼する時の注意点や、無料・匿名で査定できる方法を紹介します。



一括査定であなたの家の適正価格が分かる
今の価格が届く!





無料診断スタート



一括査定であなたの家の適正価格が分かる
今の価格が届く!





無料診断スタート
マンション査定だけでも依頼していいの?
マンション査定だけを受けたとしても、お金がかかることはありません。
マンションの査定をする方法として、大きく「シミュレーションする」と「不動産会社に依頼する」の2つがありますが、どちらもお金はかかりません。
マンション査定にお金がかからないのは、査定は販売活動の1つだからです。
査定の結果次第で、「査定だけしようと思っていたけど、やっぱり売りたい!」と思う方もいます。不動産会社は、その時(売却完了時)に仲介手数料をもらうのです。
マンションの査定だけして、売らない人もいます。
株式会社不動産のミカタの「一括査定査定後2年以内に売却した割合」に関するアンケート調査によると、査定サイトから査定を行ったユーザーのうち、8割のユーザーが査定だけにとどまっていることが分かります。
※株式会社不動産のミカタ「所有権移転率 調査」(2023年1月25日閲覧)
Ai査定は、ネット上で簡単に一瞬で査定ができます。
しかし、どのくらい正しいのでしょうか?どのくらい信頼してもいいのでしょうか?
それは次の章で解説します。
マンション査定”だけ”を行う方法3つ
この章では、マンション査定方法を3つ紹介します。
簡易的な査定額を今すぐ知れるAI・匿名査定
AI査定では、物件情報を入力するだけで、その場で簡易的な査定額を知ることができます。過去の取引事例のデータをもとに価格を算出しています。
メリットは、不動産会社に依頼せず、匿名かつ無料で査定依頼ができる点です。売却する意思がそこまで高くない人でも気軽に利用できます。
すまいステップの査定に関するアンケート調査によると、Ai査定と実際の査定価格の乖離率は、50%以上のユーザーは誤差が10%以上であることが分かります。
つまり、Aiの査定額が5000万円の場合、半分以上の確率で500万円以上の誤差が生まれるということですね。
以下のシミュレーターで、該当する情報を選択すると、おおよその売却予想価格がわかります。
完全匿名・無料で利用できるので、ぜひご利用ください。
マンションの査定額を比較したいなら一括査定
一括査定とは、必要な情報を入力すると、複数の不動産会社にまとめて査定依頼が出せるwebサイトのことです。
一度の入力だけで複数の不動産会社に査定依頼が出せるので、不動産会社への査定依頼にかかる手間と時間を大きく削減できます。
複数の不動産会社から査定価格が提示されるため、それぞれを比較することでより正確な査定額が分かることがメリットです。
一括査定なら、すまいステップがおすすめです。
すまいステップは、厳選した優良不動産会社に出会える不動産売却一括査定サイトです。



一括査定であなたの家の適正価格が分かる
今の価格が届く!





無料診断スタート



一括査定であなたの家の適正価格が分かる
今の価格が届く!





無料診断スタート
精密に査定額を知りたいなら訪問査定
訪問査定とは、実際に不動産会社の担当者が、マンションを訪れ、立地や物件の状態を詳細にチェックして査定する方法です。3つの査定方法の中で最も価格の精密度が高いです。
査定額が算出されるのには、1週間程かかります。不動産会社の運営するサイトから査定申し込みフォームに入力するか、直接電話で問い合わせすることで依頼できます。
売却する意思が高く、より精密度の高い査定額を知りたい人におすすめの査定方法です。
訪問査定を考えるのであれば、まずは一括査定サイトで査定価格を比較することから始めましょう。
もっとも高額な査定額を出した不動産会社に訪問査定を依頼することで、相場よりも高い価格で売買することも可能になります。
マンション査定だけを依頼する時の注意点
次に、マンションの査定だけを依頼する時の注意点を紹介します。
売却の意欲に合わせて方法を選ぶ
不動産会社に査定の依頼だけをすることはできるとはいえ、マンションを売るつもりがまったくないにも関わらず査定を受けることはおすすめできません。
不動産会社が査定を無料で行っているのは、ボランティアなどではなく営業活動としての側面が強いためです。
また、査定を受けるには受ける側にも日程調整や訪問受け入れなどそれなりの手間がかかるうえ、査定を受けた後は売却へ向けた営業をされることが一般的です。
そのため、マンションを売るつもりがまったくない場合は不動産会社へ査定だけを依頼することは避け、シミュレーションなどより手軽な方法で査定をすることがおすすめです。
査定の目的をしっかり伝える
売却の希望がなくとも今後の資金計画のためにできるだけ正確な査定額を知りたいと不動産会社への査定を依頼したい方もいるでしょう。
その場合は不動産会社に査定を依頼する際、「現時点では売却の予定はないが、将来的な参考のために査定をお願いしたい」と、目的を明確に伝えましょう。多くの業者が快く対応してくれます。
また、査定後に「売却を検討しているのか」「すぐ売る予定はあるのか」などの営業連絡が来ることがあります。売却の予定がないことを明確に伝えれば、通常は問題ありません。
マンション査定”だけ”を依頼しても大丈夫!
マンション査定だけを依頼しても、不動産会社からお金を取られることはありません。
ただ、売却の意欲に合わせて、査定方法を選ぶことをおすすめします。
匿名・無料でマンション査定だけを受けたい方は、すまいステップの査定シミュレーターをぜひご利用ください。