【専門家監修】不動産売却メディア「すまいステップ」

フジ住宅の評判はやばい?フジ住宅での注文住宅の坪単価や口コミなどを紹介

  • 更新日:2025年3月5日
フジ住宅の評判はやばい?フジ住宅での注文住宅の坪単価や口コミなどを紹介

大阪府近郊で一戸建てやマンションなどの不動産事業を行っているフジ住宅。

近隣で不動産の購入や売却、買取を考えている方であれば、知っている方も多いのではないでしょうか。

本記事では、フジ住宅での不動産売買や注文住宅の依頼を検討している方向けに、フジ住宅の特徴や実績、実際に利用した方の口コミをご紹介します。

フジ住宅での注文住宅のご利用を検討中の方は参考にしてみてください。

すまいステップなら簡単に査定価格が分かる
リナビス
リナビス

一括査定であなたの家の適正価格が分かる
今の価格が届く!

リナビス
step1
リナビス
step2
リナビス
step2
リナビス
step3
リナビス
step4
完全
無料
診断スタート
すまいステップなら簡単に査定価格が分かる
リナビス
リナビス

一括査定であなたの家の適正価格が分かる
今の価格が届く!

リナビス
step1
リナビス
step2
リナビス
step2
リナビス
step3
リナビス
step4
完全
無料
診断スタート

フジ住宅とは

まずは、フジ住宅とはどんな不動産会社なのかを確認しましょう。

会社概要と支店数をそれぞれご紹介します。

フジ住宅の会社概要

フジ住宅株式会社は、主に関西圏で活動する東証プライム市場上場の不動産会社です。

フジ住宅では、様々なサービスを提供していますが、特に注文住宅事業分譲マンション販売事業といった分譲住宅が強みです。

特長としては50~200戸規模の新築戸建住宅の「街づくり」と、お客様ご自身が住まいづくりにご参加いただく「自由設計」です。

戸建自由設計住宅では間取りや設備仕様に対するさまざまなニーズに対応しております。

会社名フジ住宅株式会社
本社所在地大阪府岸和田市土生町1丁目4番23号
電話番号0120-321-001

フジ住宅の支店数

フジ住宅は、関西圏を中心に12店舗を構えています。

支店名住所電話番号
大阪支社大阪市北区同心1丁目8番9号(06) 4392-1320
大阪支社 桜川オフィス大阪市浪速区幸町2丁目2番20号清光ビル(06)4392-1320
本社営業部大阪府岸和田市作才町1丁目10番20号
本社アネックスビル3階
(072) 437-0601
東岸和田ビル大阪府岸和田市土生町2丁目30-10用地一部: (072)437-3090
開発部: (072)437-5260
おうち館 本店大阪府岸和田市作才町1丁目10番20号
本社アネックスビル1階
(072) 437-0620
おうち館 和泉店大阪府泉大津市東豊中町2丁目1番13号(0725) 41-1146
おうち館 堺店大阪府堺市北区百舌鳥梅町3丁60番1号(072) 240-0702
夢の住宅館(和歌山市)和歌山県和歌山市鳴神字砂子1015-1(073) 488-3780
フジホームバンク大阪店大阪市都島区東野田町2丁目2番10号
都島住宅京橋ビル5階
(06) 4800-4689
フジホームバンク
西宮オフィス
兵庫県西宮市今在家町1番8号
ケープヒルズ阪神西宮601
(06) 4800-4689
フジホームバンク
三宮オフィス
兵庫県神戸市中央区御幸通6丁目1番20号
GEETEX ASCENT BLDG 803B
(06) 4800-4689

 

すまリス
フジ住宅の店舗は、一部兵庫県・和歌山県にも店舗が存在しているんだ。
大阪府・兵庫県・和歌山県で分譲住宅に興味がある際には近くの支店に相談しよう!

坪単価などフジ住宅での総費用は?

フジ住宅で注文住宅を建てるとなった際は、いくらくらいかかるのでしょうか?

坪単価や、建築費などについて解説していきます。

注文住宅の費用内訳は?

まずは、注文住宅を建てる際の具体的な費用内訳について解説します。

注文住宅を建てる際は、図のように、大きく分けると「土地購入費」、「建物建築費」、「工事費」、「諸費用」がかかってきます。

それぞれの費用がどの程度かかるのか解説していきます。

土地の購入費用は?坪単価はいくらになる?

土地の購入費用には、土地取得費、仲介手数料、印紙代...などなどがかかってきますが、一番大きな金額となる土地取得費・坪単価についてフジ住宅の場合どのくらいかかってくるのか詳しく解説していきます。

フジ住宅の平均坪単価は69万円です。金額の幅としては、最低金額は55万円であり、最高金額は90万円です。

また、平均的な坪数(一般的な4LDKの大きさ)が35坪であることを考慮すると、平均的なフジ住宅での土地の取得費用は約2400万円くらいになりそうです。

2人暮らしにおすすめの坪数は22坪であり、3人くらいのおすすすめの坪数は30坪、4人以上におすすめの坪数は35坪以上なのでご自身の理想の家の大きさに合わせて、土地の取得費用をおおまかに検討を付けてみてください。

また、この価格は他社と比べて平均的な水準です。

以下の表が他ハウスメーカーの平均坪単価です。

ハウスメーカー平均坪単価
積水ハウス93万円
一条工務店89.9万円
フジ住宅69万円
アイ工務店68.5万円
アイダ設計57.8万円

建物建築費はいくらになる?

フジ住宅の建築費用の平均費用は約2406万円です。

これは、他メーカーと比較して安い水準です。

以下の表が他ハウスメーカーの平均建築費用です。

ハウスメーカー平均坪単価
積水ハウス3800万円
一条工務店3000万円
フジ住宅2400万円
アイ工務店2809万円
アイダ設計2200万円
すまリス

坪単価ではアイ工務店の方が安かったけど、建築費用ではフジ住宅の方が400万円も安いんだね!

その他の費用は?

注文住宅を建てる際、土地購入費、建物建築費以外にかかる費用は、付帯工事費・別途工事費や諸費用がかかります。

それぞれの内訳は以下表の通りです。

費用の内訳
付帯工事費(別途工事費)駐車場や庭、門、塀などの外構工事にかかる費用
水道管やガス管を敷地内に引き込む工事費用
照明やエアコン、カーテンなどの購入・取り付け工事費用
古い家の解体費用・地盤調査費・地盤改良工事費
諸費用の内訳印紙税
登記にかかる登録免許税
不動産取得費
固定資産税・都市計画税
消費税 

建物建築費:(工事費+諸費用)=7:3くらいといわれているので、建物建築費が2400万円かかるとすると、その他費用(工事費+諸費用)は1030万円くらいといえそうですね。

すまリス

フジ住宅の注文住宅にかかる費用(土地代+建物代+その他費用)は、大体6000万円弱くらいだね!

フジ住宅の特徴・強み

フジ住宅の特徴や強みについては以下の5点です。

フジ住宅の特徴・実績
  • 自由設計の家づくり
  • 室内の空気環境に徹底的なこだわり
  • 充実したサポート体制
  • 大阪府着工棟数No.1の実績
  • 顧客満足度が高い

自由設計の家づくり

フジ住宅の設計は、自由設計が特徴です。

自分の理想とする家を建てたい方に特におすすめです。

フジ住宅なら、外観、間取り、内装、設備や仕様までさまざまな箇所を自由に設計できます。
「理想の家を建てたい」と思う方は、細かいところまでこだわった設計も可能のため、納得いくまで担当者に思いを伝えてみましょう。

室内の空気環境に徹底的なこだわり

フジ住宅は、「炭の家ピュアピュア」をコンセプトに建築している点が特徴です。

炭の家のメリットはいくつもあります。

炭の家は室内の有害物を排除してくれ、きれいな外気を取り入れてくれる効果があります。

また、炭特有のニオイ除去効果により、室内のイヤな臭いにも効果を発揮します。

充実したサポート体制

フジ住宅は、入居前のサポートから入居後のアフターサービスまで一貫体制で整っています。
これらのサポートが整っているため、利用者は物件選びから入居後まですべてフジ住宅のサポートを受けられます。
物件選びや予算などで不安や、お悩みを持っている方でも安心して利用できます。

大阪府着工棟数No.1の実績

フジ住宅は、大阪府における住宅着工棟数で17年連続でNo.1の実績があります。

参考:フジ住宅

これだけの着工実績があるため、「注文住宅で一から家を作りたい」「理想の家を建てたい」という方におすすめの不動産会社といえます。

戸建ての設計から依頼したい方はフジ住宅に依頼することを検討してみてもよいでしょう。

顧客満足度が高い

フジ住宅は、2023年のオリコン顧客満足度調査において2部門(建売住宅ビルダー近畿部門・建売住宅ビルダー大阪府部門)で1位を獲得しており、顧客満足度に定評があります。

近畿部門は3年連続、大阪府部門は4年連続の受賞となっており、昨今のフジ住宅の対応については非常に高い評価がなされていることが分かります。

引用:フジ住宅HP

フジ住宅の良い評判・口コミ

この章では、実際にフジ住宅を利用した方の良い口コミや評価をご紹介していきます。

すまいステップが独自に調査したアンケートでは、フジ住宅を利用された方から以下のような意見がありました。

良い口コミ①:予算の範囲内で良い家ができて満足

良い口コミ☆☆☆☆

こちらのメーカーを選んだ理由は、関西地区ではシェアが大きく安心して任せられると思ったからです。

実際に住宅を建てて住んでみた感想としては、まあまあかなと思いました。

良かった点としては大手ハウスメーカーよりも価格が安く、限られた予算の中で満足できる家ができたことがあげられます。

一方でイマイチだと感じた点としては、間取りの自由度が低く限られたプランの中から選ばなければならないことや、デザインや品質の面であまり高級感が感じられなかったことなどがあげられますが、私の場合には価格を優先したので不満はありません。

トータルで考えると建てて良かったと満足しています。

良い口コミ②:営業の方が親切丁寧に対応してくれる

良い口コミ☆☆☆☆

他のハウスメーカーは、完成時のクオリティやアフターメンテナンスと言う点では良かったのですが希望の条件に合致しなかったので、結局は購入を諦めてしまいました。

しかし、しばらくしてフジ住宅の存在を知り、訪ねてみると希望する条件をほぼ満たしていたので、即決で契約しました。

担当してくれた営業の方はとても親切丁寧で、こちらの様々な相談にもきちんと対応してくれた事はとても印象に残っています。

追加の料金が高かったり、内装・外装の選択肢が少ないなど不満な点もいくつかありますが、個人的には快適に暮らせているので満足しています。

良い口コミ③:アフターサービスも充実しています!

良い口コミ☆☆☆☆☆

戸建て住宅を建てる際、夫のこだわりが強く、自由に設計できるところを探していました

インターネット検索で知ったのがフジ住宅で、自由設計の家づくりというキーワードに魅力を感じました。

夫はガーデニングが趣味だったので、ガーデニングがしやすい家作りができてよかったです。

庭やベランダが広く、ウッドデッキも設置できました。また、アフターフォローも素晴らしく、保証制度が充実しているので安心です。

新しい土地だったので、地盤は心配だったのですが、さまざまな検査にクリアし、地盤を保証する証明書が発行されました。

信頼できるハウスメーカーで建てることができ、満足です。

良い口コミ④:大阪で建売住宅を探すならここが一番です

良い口コミ☆☆☆☆☆

40代・男性

大阪で販売実績が一番と評判のフジ住宅に物件の調査依頼をしました。

すぐに係の人がやってきて、手頃な物件をいくつか紹介してくれました。

そのうちで一番気になる物件を見てみることに決めたのです。

この建売住宅は既に建設が完了しており、入居者を求めている段階という絶好の条件です。

物件の内見は妻と私の2人でやりましたが、納得するまで細かい部分をチェックしていったので、 丸1日の作業となりました。

妻は台所の作りが気に入り、私は書斎の作りが気に入りました。

大手建設会社よりもきめ細かな案内と気配りが嬉しいです。

フジ住宅のやばい評判・口コミ

良い口コミを紹介しましたが、対照的に悪い口コミも紹介します。

やばい口コミ①:営業担当者の対応に不信感

やばい口コミ

ここで買おうか検討されている方は、辞めた方がいいですよ。

とても不誠実な会社です。

一部、良い方もいらっしゃいますが

部署によっては、まるで人間が違いますので。

モデルハウスを見て、購入考えてた方は後で困りますよ、

同じように造りたいと思っても、オプションの予算がかさみますし

標準はシンフォニーⅡという仕様になりますから。

参考:e戸建て

やばい口コミ②:アフターサービスの対応に不快感

やばい口コミ
アフターサービスが最悪です。
床の汚れが全ての部屋に有り、クロスの膨らみやキズ、建具の汚れ、挙げ句の果てには、設計ミスもありました。
はっきり言って最終確認はしてないと思います。
やり直しを希望したが、フジ住宅では信用出来ないので他の業者を使いたいと希望したがフジ住宅での施工は3万円で収まるので3万円までしか出せませんと言われました‥。
新築のミスのやり直しが3万円と言うのは考えられません‥。
あと、担当の営業マンや、責任者などからの謝罪も、一切ありませんでした。

やばい口コミ③:購入した物件が元々フジ住宅の販売戸建てで……。

やばい口コミ

中古の戸建てを購入したら元がフジ住宅の販売戸建てでした。

利便性最優先で選び購入しました。

築10年ほどですが、全体的にダサいです。

網戸を閉めると隙間もできるし、リビングを歩くと一部だけコロコロ?カラカラ?と音がしたり、とりあえず突貫工事だったのがうかがえます。

近所の方に聞いた所、新築時はある程度は注文住宅。

とにかく選択肢がかなり少なく、安っぽいダサいものばかり。それ以外にすると急に高額になる仕組みだそうです。

他の会社も基本同じ感じかと思いますが、フジは今どきとは程遠い時代遅れなものが多いようですね…

まとめ

この記事では、不動産業者のフジ住宅について、概要や特徴・実績、実際に利用した方の口コミなどをご紹介しました。

フジ住宅は総じて評判もよく、安心して不動産取引を依頼できる業者です。

もしこの記事をお読みの方に、「不動産の買取や売買の業者はどこがいいんだろう……」とお悩みの方がいらっしゃいましたら、すまいステップのご利用がおすすめです。

すまいステップでは、以下のような条件を満たす優良業者のみを無料でご紹介しています。

  • 宅地建物取引士の資格保持者
  • 不動産の売買仲介営業経験が5年以上
  • 累計100件以上の仲介実績

気になる方は、ぜひ一度以下のバナーからお問い合わせください。

都道府県ごとの不動産売却情報

お住まいの地域の売却相場・不動産会社をチェックしよう

すまいステップなら簡単に査定価格が分かる
リナビス
リナビス

一括査定であなたの家の適正価格が分かる
今の価格が届く!

リナビス
step1
リナビス
step2
リナビス
step2
リナビス
step3
リナビス
step4
完全
無料
診断スタート
すまいステップなら簡単に査定価格が分かる
リナビス
リナビス

一括査定であなたの家の適正価格が分かる
今の価格が届く!

リナビス
step1
リナビス
step2
リナビス
step2
リナビス
step3
リナビス
step4
完全
無料
診断スタート
1000社以上の優良不動産会社が参画
【完全無料】うちの価格いくら?