【専門家監修】不動産売却メディア「すまいステップ」

売れるマンションの6つの条件とは?買ったときより高く売れるの?

  • 更新日:2024年2月19日
売れるマンションの6つの条件とは?買ったときより高く売れるの?

「マンションは買ったときの価格で売れる?」

「売れやすいマンションの条件は?」

この記事では売れやすいマンションの条件をご紹介します。

売れやすいマンションの条件
新築~築5年
人気のエリア
利便性がよい
地域性に見合った間取り
充実した管理体制
大手デベロッパー

マンションを購入して5年や10年で売却したいと思う方は少なくありません。

また、築年数があまり経過していないので購入価格と同額、もしくはそれ以上の価格で売りたいと考えている方も多いでしょう。

そんな方に向けて『売れるマンションの条件』を解説します。

マンション売却を検討している方は、ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです。

こんな人におすすめ!

  • 買ったときより高く売りたい人
  • 築10年前後のマンションを売りたい人
  • 自分のマンションが高く売れるのか知りたい人

売れるマンションの条件

そもそも、売れやすいマンションとはどのようなマンションなのでしょうか。

ここでは、売れやすいマンションの条件を解説します。

■POINT
  • 新築~築5年
  • 人気のエリア
  • 利便性がよい
  • 地域性に合った間取り
  • 充実した管理体制
  • 大手デベロッパー
すまリス
条件を満たしているほど売れやすくなるよ!

新築~築5年

新築~築5年は築年数が浅いため、将来的に売却するときでも価値が残っているケースがあります。

特に新築は『新築プレミアム』と呼ばれており、大きな価値があります。

1秒でもだれかが住んでしまうと新築ではなくなり、価値は1~3割ほど減少してしまうので理解しておきましょう。

すまリス
同じ商品でも「新品」と「中古」では印象が違うよね!

なお、築5年以内であれば立地条件によっては新築より高く売れるケースもあります。

人気のエリア

人気のエリアは「そこに住みたい」という人が多く、需要があります。

主に以下の特徴のあるエリアは売れやすいです。

  • 住みたい街ランキング上位
  • 近くに病院や学校がある
  • 閑静な住宅街
  • 高級住宅街

これらの要素を満たしているほど買い手からの人気があり、多少価格が高くても買い手が付きやすいです。

自分のマンションはこれらの要素に該当するかを確認しておきましょう。

利便性がよい

利便性のよいエリアも人気です。

主に以下の特徴があると『利便性がよい』と判断されます。

  • コンビニやスーパーマーケットが近くにある
  • 最寄り駅から近い
  • 図書館や役所が近くにある

日常生活を送るうえで上記の3点は非常に重要な要素です。

これらの要素はどの地域性でも重宝され、多少価格が高くても買い手からの人気があります。

地域性に見合った間取り

間取りは、地域性に見合っているかどうかが重要です。

例えば、ファミリー層が多いエリアであれば『2LDKや3LDK』、都心部で会社員が多いエリアであれば『1R、1K、1DK』などが人気です。

広ければよい」わけではなく、その地域に住む人にとって見合っているかが大切といえます。

充実した管理体制

マンションの管理体制も重要な要素です。

しっかり管理されていないマンションは売れづらい傾向にあります。

建物の外部共有部分の綺麗さ、設備の状態は管理状況が大きく反映される箇所です。

共有部分が汚かったり、駐輪場が整備されていなかったりする場合は管理状況が適切でないといえます。

特に、修繕計画が立てられいないと、大地震などの天災が起きた際に危険な状態となります。

これらのことから、管理体制が不十分なマンションは売れづらく、反対に管理体制が充実しているマンションは売れやすいといえるでしょう。

大手デベロッパー

大手デベロッパーによる『ブランドマンション』は売れやすいです。

買主はマンションに『安心感』を求めている傾向が強く、『大手デベロッパー』というだけで購入を決断する人も少なくありません。

すまリス
大手=安心』のイメージがあるよね!

中小企業が扱っているマンションでも安心安全に過ごせるため、特に問題はありません。

しかし、人生で1回あるかないかの大きな買い物のため、より『安心感』が重要視されているといえます。

買ったときより高く売れるマンションの条件

マンションは、戸建てに比べて築年数で減少する価格の下がり幅が低いです。

そのため、人気のエリアや人気のブランドのマンションなど、条件がそろっていると、買った時より高く売れる可能性もあります。

この章では、「買ったときより高く売りたい」と思う人に向けて、高く売れるマンションの条件を解説します。

高く売れる条件
  • 駅から徒歩5分圏内
  • 最上階や角部屋
  • 専有面積が広い
  • 眺望が良い
  • ブランドマンション
  • ヴィンテージマンション

駅から徒歩5分圏内

駅から徒歩5分圏内のマンションは価値が高いです。

以下は、住み替えを検討・実施した人の住み替え理由を表したグラフです。

全国宅地建物取引業協会連合会・全国宅地建物取引業保証協会「住居の居住志向及び購買等に関する意識調査(2021年)」を参考にすまいステップ編集部が作成

1位は『最寄駅からの距離』、次に『費用を抑えるため』『通勤の利便性』が続いています。

物件購入を検討している人は駅からの距離利便性を重視しているのがわかります。

利便性が高ければ築年数が経過しても立地としての価値は減少しづらいため、高値で売却しやすいといえるでしょう。

すまリス
駅近』はいつでも人気だね!

最上階や角部屋

最上階や角部屋も高値で売れやすい条件です。

高階数は眺望が良く、購入者の憧れるポイントです。

角部屋は、騒音に関する問題が減少するため、同様に需要があります。

最上階&角部屋であれば希少性が高まるため、より高値で売却しやすくなるでしょう。

すまリス
マンションの最上階』は誰もが憧れる条件だね!

専有面積の広さ

専有面積の広いマンションも価値が高いです。

一般的に専有面積の広い物件は人気の傾向があるため、資産価値も下がりにくい特徴があります。

すまリス
同じ間取りでも専有面積が広い方がいいよね!

眺望が良い

眺望の良さも売却価格に影響するポイントです。

部屋から眺めるスカイツリー、東京タワー、海、山、夜景などは居住者だけの特権です。

建物自体が古くなっても眺望のよさは変わらないため、将来的な資産価値も高くなりやすいといえます。

ブランドマンション

ブランドマンションは、大手不動産会社が手掛けているタワーマンションです。

ブランド名としてマンションに名称をつけており、主に以下のブランドマンションがあります。

  • パークタワー(三井不動産レジデンシャル)
  • シティテラス(住友不動産)
  • ブリリア(東京建物)

有名なマンションばかりなので知っている方も多いのではないでしょうか。

知名度のあるマンションは築年数が経過しても価値が残る傾向にあります。

ヴィンテージマンション

ヴィンテージマンションも資産価値が残りやすいです。

【ヴィンテージマンションとは】
独自のデザイン性や立地の良さなどの特長を持つマンション
築年数が経過しても価値を維持できるため、長期的に価値が残る傾向があります。
一般的なマンションよりも希少性があるため、将来的に高値で売却しやすいマンションです。
すまいステップなら簡単に査定価格が分かる
リナビス
リナビス

一括査定であなたの家の適正価格が分かる
オンライン対応

リナビス
step1
リナビス
step2
リナビス
step2
リナビス
step3
リナビス
step4

売れにくいマンションの特徴

売れやすいマンションとは対照的に、売れにくいマンションもあります。

売れにくいマンションの特徴を確認しましょう。

  • 駅から遠い
  • ランニングコストがかかる
  • 売り出し価格が高い
  • 周辺環境が悪い
  • 住環境が悪い

駅から遠い

駅から遠いマンションは利便性に欠けるため、買い手からの人気がありません。

最近は夫婦共働きの世帯も増えており、通勤の利便性に関しては年々重要視されています。

具体的には、駅から徒歩10分以上になると需要も少なくなる傾向にあります。

すまリス
『一生住む』ことを考えたら駅から遠いのは不便だね……。

ランニングコストがかかる

マンション自体の価格が安くても、ランニングコストのかかる物件は売れにくいです。

【ランニングコストとは】
管理費・修繕積立金などの購入後にかかる費用

ランニングコストが月4~5万円かかる場合は売れづらくなります。

これらの費用は毎月支払う必要があるため、年間で考えると50~60万円かかることも。

ランニングコストは必要な費用ですが、買主からすれば購入にあたってネックになる要素です。

住環境が悪い

マンションの老朽化設備が古いままだと住環境が悪くなり売れづらくなります。

近年は共有部分や設備の充実さも重要視されます。

  • 24時間ゴミ出し可能
  • 宅配ボックスがある
  • 自転車置き場がある

これらは買主が求める要素であり、充実しているほど人気もあります。

自分のマンションの住環境を把握したうえで売り出し価格を決めるとよいでしょう。

売り出し価格が高い

売り出し価格が相場に対して高いと売れにくくなります。

価格は相場に見合った価格が理想であり、高く売りたいからといって高くしすぎても買い手は現れません。

すまリス
相場に見合っているかどうかが肝心!

また、周辺に似たようなマンションが売り出されている場合は比べられてしまいます。

不動産会社の担当者と相談して売り出し価格の調整を検討しましょう。

周辺環境が悪い

周辺環境の悪いマンションも売れにくいです。

  • 生活の利便性が低い
  • 病院や役所が近くにない
  • 治安が悪い

生活の利便性とは、コンビニやスーパーマーケットが近くあることを指します。

買い手は利便性を重視するのが一般的であり、利便性に欠けるマンションは需要が少ないです。

すまリス
気軽に買い物に行けないのは不便だよね……。

病院や役所も同様に生活するために必要な施設です。

これらの施設が周辺にないマンションは売れにくいといえます。

治安に関しては、その街の犯罪発生率不審者情報が多発している地域は売れにくいでしょう。

みんなの不動産売却体験談

石川県かほく市 / 20代

査定価格1,800万円売却価格1,800万円

不動産会社の決め手
迅速丁寧な対応を重視しました。親身になって相談にのってくれたのも決め手でした。売却の際のスピーディーさも担当者さんのレスポンスの早さも良かった点です。
この口コミをもっと見る

秋田県秋田市 / 30代

査定価格1,280万円売却価格1,230万円

不動産会社の決め手
査定額が高いのは重要ポイント。しかし、担当者の印象も大事だと思った。電話対応は明るく親切か、不安や疑問に思っている事を相談できる環境を整えてくれているかなど。
この口コミをもっと見る

東京都国分寺市 / 50代

査定価格1,200万円売却価格1,350万円

不動産会社の決め手
査定根拠などをあげた説明がしっかりしていて、査定額が高かったこと。担当してくれた担当者が話してみて好感が持て、販売方法や取り組み方などの説明に信頼できそうだと感じたからです。
この口コミをもっと見る

大阪府豊中市 / 50代

査定価格1,530万円売却価格1,530万円

不動産会社の決め手
査定が高く、誠実丁寧で対応が早い。売り主の希望を聞いてくれて柔軟に対応してくれた担当者さん。もちろん有名な大手の会社だったので安心感はありました。
この口コミをもっと見る

静岡県浜松市北区 / 50代

査定価格2,500万円売却価格2,580万円

不動産会社の決め手
担当者の信用度、人間性。レスポンス。地域の相場や不動産状況の情報量。会社の知名度や社会的信用性。内見や問い合わせなどの進捗内容やその対応内容など。
この口コミをもっと見る

マンションは買ったときの価格で売れにくい

一般的にマンションは買ったときの価格で売れにくいです。

その理由としては以下の点が挙げられます。

  • 築年数が経過して価値が減少するから
  • 周辺の状況が変わるから
  • 景気に左右されるから

理由①:築年数が経過して価値が減少するから

建物の価値は築年数の経過とともに減少していきます。

以下は国土交通相が発表した、中古住宅の価格査定の推移です。

中古住宅の価格査定の例
引用:国土交通相『中古住宅流通、リフォーム市場の現状』

中古マンションのグラフを見ると、築年数の経過とともに価値が減少しているのがわかります。

築30年になるとその価値は新築時の40%ほどに。

価格下落の理由としては、建物の耐用年数が関係しています。

【耐用年数とは】
対象の建物を使用できる期間のこと
建物の構造非業務用耐用年数非業務用償却率業務用耐用年数業務用償却率
鉄骨鉄筋コンクリート造または
鉄筋コンクリート造
70年0.01547年0.022
れんが造、石造またはブロック造57年0.01838年0.027
骨格材の肉厚4mm超の金属造51年0.02034年0.030
骨格材の肉厚3mm超4mm以下の
金属造
40年0.02527年0.038
骨格材の肉厚3mm以下の金属造28年0.03619年0.053
木造または合成樹脂造33年0.03122年0.046
木骨モルタル造30年0.03420年0.050

国税庁「耐用年数(建物/建物附属設備)」国税庁「『減価償却費』の計算について」をもとに作成

建物は減価償却資産と言い、使用するほど物理的に消耗するため、使用できる期間を定めているのです。
マンションの耐用年数は47年であり、築47年までは普通に使用できるとされています。
しかし、築年数が経過するほど建物自体の消耗が進むため、建物としての価値も下がる傾向にあります。

理由②:周辺の状況が変化するから

新築で購入した当時と比べて周辺の環境が変わっているケースがあります。

  • 近くにスーパーマーケットや病院、学校ができた
  • 似たようなマンションが建てられた
  • 商業施設が減った

利便性が向上していればそのエリアの需要も高くなるため、価格も上昇しやすいです。

しかし、商業施設が減ったり治安が悪くなったりすると人気がなくなるため、価格も減少していく傾向にあります。

立地状況は売却価格に関わる重要な要素なので、買ったときと比べてどのように変わったのかを確認するとよいでしょう。

理由③:景気に左右されるから

マンション価格は景気に左右されます。

居住用だけでなく投資用で購入する人も多いため、景気の状況によってマンション価格も変動する傾向にあります。

【景気がよい】:安定した収入を確保できる。マンション価格も上昇する
【景気が悪い】:購入者が減る傾向にある。マンションの価値も減少する

また、時事問題とも強く関係しており、ウクライナ情勢の影響によっては今後価格が下落していく可能性もあります。

まとめ:売れるマンションの条件を理解してから売却しよう!

売れるマンションの条件を解説しました。

買ったときの価格より高値で売れるケースは稀です。

しかし、立地や周辺環境、築年数などが好条件であれば高く売れる場合もあります。

そのほかにも、『地域性に見合った間取り』や『管理体制がしっかりしている』などの要素も関係します。

また、売却が長引くと固定資産税や管理費などを必要以上に支払わなければならないため、早期売却を目指すのも大切です。

マンション売却を成功させるためにもこれらの条件を理解して売却活動しましょう。

都道府県ごとの不動産売却情報

お住まいの地域の売却相場・不動産会社をチェックしよう

すまいステップなら簡単に査定価格が分かる
リナビス
リナビス

一括査定であなたの家の適正価格が分かる
オンライン対応

リナビス
step1
リナビス
step2
リナビス
step2
リナビス
step3
リナビス
step4
1000社以上の優良不動産会社が参画

不動産会社選びで、
数百万円も
売却額が変わる

不動産会社選びで、数百万円も売却額が変わる
【完全無料】うちの価格いくら?