大和ハウスは高品質な住宅を提供する日本を代表する不動産会社です。
特徴としては、累計104,198戸の供給実績、独自の耐震技術「xevo シグマ」、業界トップクラスの保証制度があります。
しかし、一方でZEH普及率の低さや、鉄骨造の価格が高いというデメリットも存在します。
本記事では、大和ハウスのメリットとデメリットを詳しく解説し、どのような人におすすめなのか、おすすめできないのかを解説します。
【2023年】不動産買取業者ランキングTOP10!口コミから分かったおすすめ人気企業はどこ?
大和ハウスとは
大和ハウスは、1947年の設立以来、幅広い建設事業を展開してきた名だたる企業です。
住宅の設計・施工はもちろん、商業施設や物流施設など、多様な建築物の企画からリフォームまで手がけています。
社名 | 大和ハウス工業株式会社 |
---|---|
創業 | 1955年4月5日(設立1947年3月4日) |
資本金 | 1,618億4,518万4,151円 |
本社 | 大阪市北区梅田3丁目3番5号 |
電話番号 | 06-6346-2111 |
代表取締役 | 芳井 敬一 |
従業員数 | 49,768名 |
事業内容 | 戸建住宅、賃貸住宅、分譲マンション等の企画・設計・施工・販売 商業施設、物流施設等の企画・設計・施工・リフォーム |
全国の店舗数 | 45店舗 |
また、オリコン満足度ランキングにおいて、大和ハウスは8位にランクインしています。
これは、大和ハウスの高品質な商品とサービスが評価されていることを示しています。
大和ハウスがおすすめの人:高品質な家を建てたい人や長期保証サポートを受けたい人
大和ハウスは、鉄骨造の高品質な住宅を数多く提供しています。
「費用をかけて高品質な家を建てたい」という方におすすめです。
また、保証延長プログラム、住宅設備10年保証制度、メンテナンスプログラムなどの豊富な保証サポートも受けられるところも特徴です。
大和ハウスで家を建てたユーザーの評判・口コミ
野村の仲介について、実際に利用した方々からの良い口コミと悪い口コミをご紹介します。
大和ハウスの注文住宅の良い評判・口コミ
大阪府大阪市天王寺区 / 40代 / 金銭的な利用のため / マンション / 築1年~5年 / 1DK
査定額1,900万円→売却価格1,900万円
不動産会社 | 大和ハウス阿倍野(担当者:井村) |
---|---|
不動産会社の決め手 | 信頼できる担当者だった |
担当者の特徴 | こまめに連絡をもらえた |
満足度 | 4 |
大和ハウスの注文住宅の悪い評判・口コミ
戸建て住宅をこの辺でいう高級住宅地に建てました。
同時期にダイワハウスが我が家の隣に我が家と同じサイズのモデルハウスを建てました。
2年程経った際にそのモデルハウスを売却するとの事で販売し始めました。
当初の売値から1800万円程値下げしたので、とんでもない家族が住み始め、住み始め当初からトラブルが出ています。
具体的な内容は差し控えますが住宅地の雰囲気が悪化しました。
もう少し住宅地の雰囲気を考えて販売したら良かったのにと思います。
大和ハウスの特徴
大和ハウスの特徴をご紹介します。
大和ハウスの特徴①:累計104,198戸の供給実績
大和ハウスは、その業務経験と技術力を活かして、累計104,198戸もの住宅を供給してきました。
これは大和ハウスの実力と信頼性を示しています。
大和ハウスの特徴②:独自の耐震技術「xevo シグマ」を導入
大和ハウスは、独自の耐震技術「xevo シグマ」を導入しています。
これにより、地震による被害を最小限に抑えられます。



一括査定であなたの家の適正価格が分かる
オンライン対応





大和ハウスで家を建てるメリット
大和ハウスのメリットをご紹介します。
大和ハウスのメリット①:耐震性、耐久性に優れた鉄骨住宅を建てられる
大和ハウスは、「skye(スカイエ」という鉄骨住宅専用の設計技術を提供しています。
国土交通省の認定を受けた優れた技術を持つ工場での「完全溶け込み溶接」により接合部を形成しています。
これにより、高い耐震性を実現しています。
また、何層にも重ねられた壁構造で、一年を通して快適な耐久性も可能としています。
大和ハウスのメリット②:業界トップクラスの手厚い保証制度
大和ハウスは、業界トップクラスの手厚い保証制度を導入しています。
- 保証延長プログラム
- 住宅設備10年保証制度
- メンテナンスプログラム
これにより、お客様は安心して普段の生活を送れます。
大和ハウスで家を建てるデメリット
大和ハウスのデメリットをご紹介します。
大和ハウスのデメリット①:ZEH普及率が大手不動産会社のなかで低め
大和ハウスのデメリットとして、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の普及率が他の大手不動産会社と比較してやや低い点が挙げられます。
エコ住宅に特に関心のある方は、他の会社と比較して検討することをおすすめします。
大和ハウスのデメリット②:鉄骨造の価格が高い
また、大和ハウスの鉄骨造住宅は、一般的に価格が高めとされています。
予算に余裕がない方は、他の建築方法を検討することをおすすめします。
まとめ
大和ハウスは、住宅の設計・施工、多様な建築物の企画からリフォームまで手がけている企業です。
累計104,198戸の供給実績や独自の「xevo シグマ」により耐震、耐久性能に優れた住宅作りを可能としています。
また、北海道から沖縄まで対応しているため、幅広い人が利用できる点も特徴です。
「高品質な家を建てたい」という方は検討してみてはいかがでしょうか。