不動産の売却を考え始め、査定について調べたときに机上査定という言葉を見聞きした方もいるのではないでしょうか。
不動産の金額を知りたいなら、まず机上査定について理解することが大切です。
この記事では机上査定とはなにか、机上査定と訪問査定との違いはなにか、机上査定を依頼する方法を解説しています。
机上査定をする必要性や流れ、メリット・デメリットなども把握できるので、ぜひ最後までご覧ください。
査定について基礎的な情報を知りたい方は家査定とマンション査定の記事もご覧ください。
不動産査定とは?査定方法の選び方から手順・査定額の計算方法をわかりやすく解説
机上査定とは
机上査定とは、不動産の売却価格の査定方法の一つで、対象となる物件を訪問せずに大まかな売却価格を算出する査定方法のことです。簡易査定とも言います。
机上査定を算出する際には、類似物件の過去の売買価格や査定時の市場状況などのデータが用いられます。
短時間で査定額を算出できる点が特徴です。
複数の不動産会社の査定価格を比較したいときに便利だね。
机上査定で分かること
机上査定を受けるとメールで査定額だけ送られてきます。
不動産会社によっては査定結果をまとめた査定書が送られ、査定依頼者が伝えた物件情報をもとに、3カ月以内に売買される場合の想定価格が分かります。
また、この想定価格になった計算式など根拠も詳細に書かれており、近隣の成約事例もまとめて分かります。
近隣であなたの不動産と条件が似ている売却事例をピックアップして教えてもらえるので、周辺相場を簡単に把握できます。
築年数や面積別に成約価格が分かるので、あなたの不動産の売り出し価格を決める際の参考情報になります。
不動産査定とは?査定方法の選び方から手順・査定額の計算方法をわかりやすく解説
机上査定額を左右する要素
不動産会社は、レインズや土地情報システムなどに公示されている次の情報をもとに机上査定を行います。
- 類似物件の成約価格
- 周辺物件の売り出し価格
- 不動産市場の動向
具体的にどのような情報か説明します。
①類似物件の成約価格
成約価格とは、売主と買主の双方が合意し売買が成立した価格のことです。
査定する物件と条件の近い成約事例が近隣にあればあるほど、参考となる成約額が予想できます。
そのため、次のような条件で類似成約事例を探します。
- 所在地・面積・築年数など物件の条件が近い
- 最新の成約事例の数が多い
②周辺物件の売り出し価格
周辺の物件がいくらで売り出されているかも参考情報になります。
ただ、売り出し価格は売主が自由に決められる価格なので、成約価格よりも高めに設定されていることが多いと言えます。
③不動産市場の動向
不動産価格の相場はそのエリアの「人口の推移」など様々な要因で変動します。
不動産会社は近隣の市場動向を予測した上で査定額を算出します。
【2023年3月】不動産価格の推移と今後の予想!ウクライナ侵攻・コロナは価格に影響する?
机上査定と訪問査定の違い
机上査定の他にも「訪問査定」という査定方法もあります。机上査定と訪問査定では査定方法や特徴が全く異なります。
この章では机上査定と訪問査定の違いを解説しているので、ぜひ参考にして見てください。
机上査定と訪問査定の違い | |
---|---|
机上査定 | ・査定額が当日~3日で結果が出る ・査定結果が早い分精度が落ちる |
訪問査定 | ・実際に物件や周辺地域に赴き、細かく確認して精度の高い査定額を提示できる ・査定結果に数日かかる |
机上査定では、基本的な不動産情報とデータから大まかな査定額を算出します。
訪問査定の場合、実際に現地に赴き物件の状態や周辺地域を見て査定を行うので、査定の精度に差があり、訪問査定の方が精度が高いと言えるでしょう。
ですが、訪問査定は査定額の算出に1週間程度の時間を要します。机上査定の場合は、最短で当日で長くても3日で査定額を算出してくれます。
「とりあえず査定したい!」と考えている方や売却の検討度が低めの方は、机上査定に依頼してみましょう。
机上査定のメリット・デメリット
机上査定にもメリットがあればデメリットがあります。以下のことを鑑みて机上査定を依頼するか考えてみましょう。
机上査定のメリット・デメリットは以下の通りです。
- メリット:短時間で査定額が知れる
- メリット:手間なく依頼できる
- デメリット:査定額が正確ではない
メリット:短時間で査定額が知れる
机上査定の一番のメリットは、短時間で査定額が知れるところです。
不動産会社に電話やインターネットで依頼してから査定額が知れるまで、最短即日~3日以内には結果を知ることができます。
訪問査定の場合、不動産会社が直接物件を訪れ、不動産の基本情報や所有者へのヒヤリングに加えて、直接物件の状態を見た上で査定を行うので、査定結果を聞けるまで時間がかかってしまいます。
そのような時間が取れない方や、物件が遠方で立ち会いの日程が合わない方は机上査定を選ぶことが多いです。
メリット:手間なく依頼できる
机上査定では、必要書類の提出がなく、不動産の情報と個人情報の入力だけで、簡単に査定依頼ができます。
自分の都合のいい日に査定依頼ができるのは魅力的です。
また、インターネットで机上査定を行う場合、不動産会社と直接コンタクトを取る必要がないので、強引な営業を受けることも少ないです。
机上査定では、複数の不動産会社で査定受けることも可能なので、複数社の中から気になる不動産会社を選び連絡とることもできます。
デメリット:査定額が正確ではない
机上査定は簡易的な方法のため、実際の物件を見て査定するわけではなく、住所、面積、築年数などのデータのみで査定額を出します。
家の傷み具合、リフォームの有無、日当たり、近隣の生活環境など訪問しないと分からないマイナス面や、プラス面の情報が反映されません。
特に一戸建てを簡易査定すると大きく査定額がブレることがあります。
マンションの場合は、同じ建物内の部屋は間取りや保存状態が似ているため、比較的査定価格が予想しやすいです。
机上査定は、参考値を知りたいという目的で利用するのがおすすめです。



一括査定であなたの家の適正価格が分かる
オンライン対応





机上査定の依頼方法
具体的に売却を考えている方も、そうでない方も、まずは手軽に依頼できる机上査定を利用してみてはいかがでしょうか。依頼する方法は大きく分けて2つです。
- 一括査定サイトを利用する
- 不動産会社へ直接依頼する
おすすめは一括査定サイトを利用する方法です。次の解説をお読みいただければ、おすすめする理由がわかることでしょう。
【一番おすすめ】不動産一括査定サイトを利用する
簡易的な方法である机上査定は、不動産会社によって価格に差が出ることがあります。そのため、一社ではなく複数社に査定を依頼して査定価格を比較しましょう。
不動産一括査定サイトは登録されている複数の不動産会社から査定価格を出してもらえます。地域や物件に対応している最適な一社を見つけられることがメリットで、不動産会社を探す手間と時間を大幅にカットできます。
不動産一括査定サイトのすまいステップは、全国の優良な不動産会社を選定して全国1600社が登録されています。
その中から、地域や物件に合う最大6社の査定を比較することが可能です。手続きはインターネット上で簡単に利用でき、PCやスマホから必要事項を入力するだけで、無料で依頼ができます。
さらに、結果もメールで受け取れるため、全ての流れは出向かなくてもできて便利です。
不動産の売却に失敗したくない方から、ただ査定価格を知りたいだけという方まで、気軽にすまいステップの一括査定を利用してみましょう。



一括査定であなたの家の適正価格が分かる
オンライン対応





↑こちらから査定を依頼できます!↑
不動産会社へ直接依頼する
不動産会社に電話をしたり来店したりして、直接机上査定を依頼することもできます。利用したい不動産会社が決まっている場合は、直接依頼するのもよいでしょう。
ただし直接依頼すると、断りにくいことや継続してアプローチされることもあるので、そうしたことも考えた上で、査定を依頼しましょう。
また、依頼したい一社が決まっていない方は、自分で不動産会社を探さなければなりません。
多くの不動産会社から選ぶことは、手間がかかり、簡単ではありません。
これらを考慮すると、一括査定で比較した方が無難だといえます。
まずは机上査定で手軽に物件の査定価格を知ろう
机上査定はほとんどが無料で依頼することができ、手続きの手間もかかりません。インターネット上でも依頼ができるため、忙しい方でも気軽に利用できます。
実際に売却を進めたいと考えている方も、まずは机上査定で査定価格を知ることから始めましょう。
一括査定を利用すれば、不動産会社の結果や対応を比較することができ、依頼できる一社を見つけるための判断材料になるのでおすすめです。
机上査定を行ってから訪問査定を依頼するのがベスト!
不動産売却を成功するには、適正な不動産価格を把握し、信頼できる不動産会社に売却をサポートしてもらうことが大切です。
信頼できる不動産会社は複数社を比較しながら見つけていく方法が間違いないでしょう。
ただし、いきなり複数社に会って話を聞くのは大変ですよね。そこで、おすすめしたい査定依頼の流れは次の通りです。
- 不動産一括査定サイトすまいステップを使って複数社に机上査定を依頼する
- 机上査定時のメールのやり取りや査定額を総合的に見て、不動産会社を3社程度に絞り込む
- 選んだ会社に訪問査定を依頼する
まず机上査定で概算金額を把握した上で、訪問査定を依頼する不動産を選んでいくという流れです。
一括査定で複数社を比較することで、会社ごとに得意分野が違ったり、知識や経験値の差がわかったりするため、選ぶのに時間がかからず効率的です。
机上査定は無料なので試して損はありません。
複数社に一括で申し込んで条件を比較し、具体的に売却を考える場合は訪問査定を依頼しましょう。
また、「家を売る基礎知識を知りたい」方は家を売る記事が参考になります。
記事のおさらい
机上査定とは?
机上査定とは、不動産の売却価格の査定方法の一つで、対象となる物件を訪問せずに大まかな売却価格を算出する査定方法のことです。簡易査定とも言います。机上査定を算出する際には、類似物件の過去の売買価格や査定時の市場状況などのデータが用いられます。短時間で査定額を算出できる点が特徴です。詳しくは机上査定とはをご覧ください。
机上査定のメリット・デメリットは?
机上査定のメリット・デメリットは以下の通りです。
- 短時間で査定額が知れる
- 手間なく依頼できる
- 査定額が正確ではない
詳しく知りたい方は机上査定のメリット・デメリットをご覧下さい。
机上査定の依頼方法
机上査定の依頼方法は以下の通りです。
- 一括査定サイトを利用する
- 不動産会社に直接依頼する
詳しくは机上査定の依頼方法をご覧ください。