【専門家監修】不動産売却メディア「すまいステップ」

戸建て売却に強いおすすめ不動産会社10選と不動産会社の選び方

  • 更新日:2025年1月8日
戸建て売却に強いおすすめ不動産会社10選と不動産会社の選び方

「戸建て売却はどの不動産会社に依頼すればいい?」

戸建て売却を検討している方でこのような疑問を抱えている方も多いのではないでしょうか。

今や不動産会社の数はコンビニより多く、不動産売却時はどこに依頼すればいいのか悩んでしまいますよね。

そんな方に向けてこの記事では、戸建て売却売却に強い不動産会社や、不動産会社の選び方が重要な理由、戸建売却に強い不動産会社の見極め方について解説します。

もくじ

戸建て売却に強い不動産会社ランキング【実績・評判別】

戸建て売却をするならどの不動産会社に依頼するのが良いのでしょうか?

この章では、不動産会社の実績と利用者の口コミによる評判に基づいて、一般的に人気な不動産会社をランキング形式で紹介します。

【実績】戸建てに強い不動産会社ランキング

不動産会社は、不動産の売買仲介以外にも様々な事業で収益を上げています。そのため、「不動産売買(仲介)」の実力を測るには、会社全体の売上高ではなく「仲介の実績」を見る必要があります。

そこで、この章では不動産流通推進センターの「不動産業統計集」からわかる主要な大手不動産会社の2022年度の売買仲介実績(2023年3月期換算)をもとに、仲介の取扱高ランキング・仲介件数ランキングをまとめました。

戸建てを売る不動産会社を、実績重視で選びたい方はこちらのランキングを参考に選ぶのがおすすめです!

会社名順位仲介件数(※)店舗数
三井のリハウス全国1位39,106291
東急リバブル全国2位29,577206
住友不動産販売全国3位34,906249
野村の仲介+全国4位9,98598
センチュリー21全国5位27,0091,008
三井住友トラスト

不動産

全国6位8,12868
三菱UFJ

不動産販売

全国7位4,34135
みずほ不動産販売全国8位3,81549
オープンハウス全国9位8,49768
三菱地所リアル

エステートサービス

全国10位1,1979

【評判・信頼】戸建てに強い不動産会社ランキング

不動産会社は実績があるだけでは、信頼ができるといえないでしょう。

対応の良さや実際に利用したい方の満足度や評判も大切ですよね。

この章ではオリコン満足度ランキングの「不動産仲介売却 戸建て」部門を元に、利用者の満足度ランキングと口コミをまとめました。

戸建て売却が初め手の方で、担当者の対応の良さや安心感を重視したい方はこちらのランキングから選ぶのがおすすめです!

順位/不動産会社評価点口コミ
1位

住友林業ホームサービス

78.8点数社に査定してもらったが、一番価値を認めてくれて高額で売り出し、成約まで導いてくれた。水回りクリーニングや専門家による家の点検をして、価値を上げてくれた。(60代以上/女性)
2位

野村の仲介+

77.1点売却分で新たな物件を買って引っ越す予定だったので、日数的に微妙なところだったが、うまく処理してくれた。(60代以上/男性)
3位

三井住友トラスト不動産

77.0点専任2件目の不動産会社としての依頼だったがスムーズに受けていただけた。一人目の売却先が諸々の諸条件で売却が遅くなるのがわかってからの行動は早かった。(50代/男性)
4位

東急リバブル

76.9点こちらから提示した売却希望額に対して、「売ります」と私の目をしっかり見ながら自信を持って言ってくれたので、信用できた。(50代/男性)
4位

近鉄不動産

76.9点大手の企業で信頼して何もかも頼れたのでとてもいいと思いました。親切にしてくれました。(40代/女性)
6位

三井のリハウス

76.6点素早い対応で、売却まで時間がかからなかったこと。他社は家屋は解体して更地にして売却との提案だったが、三井のリハウスは、売れるので、そのまま売却しましょうと提案してくれた。(60代以上/男性)
7位

住友不動産販売

75.7点担当者の方が、とても親身になって話をしてくださったのが何より良かったです。オークション形式での売り方も、他の不動産屋さんにはないやり方で、納得の査定をして頂けて助かりました。(50代/女性)
8位

ハウスドゥ

75.6点担当者が丁寧で印象はとってもよかったです。経験も豊富そうで仕事も早いし、アドバイスなどもいろいろしてくれました。(40代/女性)
9位

積水ハウスグループ

75.4点積水ハウスの戸建てを売却したが、関連会社が故の性能熟知が極めて良く、強みを活かして適切な販促活動を行ってくれた。(30代/男性)
10位

センチュリー21

74.5点当方の希望を受け止めた上で契約決定までの期間と価格設定の考え方等分かり易くて納得しやすい提示が信頼につながったと思う。(60代以上/男性)
10位

福屋不動産

75.4点その時点でのこちらの状況に寄り添い、つい弱気になってしまう時でも、的確にアドバイスをいただけたこと。(60代以上/男性)

戸建てに強い不動産会社おすすめランキングTOP10!

この章では、実績・評判を総合的に評価し、信頼できる戸建てに強い不動産会社をランキングで5社紹介します。

戸建て売却に強い不動産会社TOP10

順位/会社名実績一覧
1位
野村の仲介+
戸建て売却利用者の満足度2位!

不動産仲介売買ランキング4位!

2位
三井のリハウス
戸建て売却利用者の満足度NO6!

不動産仲介売買ランキング圧倒的第1位!

3位
東急リバブル
戸建て売却利用者の満足度4位!

不動産仲介売買ランキング2位!

4位
三井住友
トラスト不動産
戸建て利用者の満足度3位!

不動産仲介売買ランキング3位!

5位
住友林業ホームサービス
戸建て売却利用者の満足度1位!

不動産仲介売買ランキング14位

6位

近鉄の仲介

戸建て売却利用者の満足度4位!

不動産仲介売買ランキング23位

7位

住友不動産販売

戸建て利用者の満足度7位

不動産仲介売買ランキング3位!

8位

センチュリー21

戸建て利用者の満足度10位

不動産仲介売買ランキング5位

9位

積水ハウス

不動産グループ

戸建て利用者の満足度9位

不動産仲介売買ランキング11位

10位

福屋不動産

戸建て利用者の満足度10位

不動産仲介売買ランキング19位

1位:野村の仲介+

野村不動産ソリューションズ

会社概要
本社東京都新宿区西新宿1丁目26番2号 新宿野村ビル
設立2000年11月6日
資本金10億円
対応エリア首都圏、関西、名古屋
対応不動産マンション、戸建て、土地、投資用不動産
公式サイトhttps://www.nomu.com/plus/

野村の仲介+の戸建て売却の特徴

野村の仲介+のおすすめのポイント
  • 利用満足度96.4%
  • 担当者への満足度96.9%
  • 担当者の質が高い

野村の仲介をおすすめる理由は、利用者からの評価・口コミがとにかく良いこと。実際、総合満足度は96.4%営業担当者への満足度は96.9と非常に高いのが特徴です。

この満足度の高さはの評価は、自社が公開のみではなく第三者調査によっても明らかにされており、オリコン満足度で約5000人に行ったアンケートでも満足度NO2を誇ります。

オリコン満足度では、項目別の満足度も公開しており、それぞれの項目での野村の仲介+の評価は以下のとおりです。

評価項目別のランキング結果はこちら!

  • 問い合わせ対応 第2位
  • 利用のしやすさ 第2位
  • 売却サポート 第2位
  • 売却価格 第2位
  • 売買契約・決済の手続き 第2位

野村の仲介は8項目ある審査項目のうち、なんと5つで第2位を獲得しています。

売却のサポートや売買状況の連絡をこまめに行なってほしい方にはおすすめです。

野村の仲介+の戸建て売却の口コミ・評判

とにかく評判が良いことに定評がある野村の仲介ですが、利用者からはどんな口コミがあるのでしょうか。

この章ではすまいステップが独自に行なっているアンケート結果から野村の仲介+で戸建てを売った方の体験談を紹介します。

神奈川県横浜市港北区/ 売却価格 4,800万円
評価: 離婚を契機に売りましたが、どれくらいの期間で売却出来て、値段は相場どおりでしっかり売れるのか不安がありました。売却後も住み替えまで時間が欲しいので、そのフォローもあるのか気になりました。
売却スピードも早く、担当者からとこまめに報告がなされており、的確な時期に素早く売却できたので、満足しております。自宅には数人しか連れてこずとも決まったことも満足してます。
熱心に売却活動に取り組んでいただき、またこまめに相談報告してくれて、相場価格より高い値段で出す際にも推してくれたので、満足してます。必要なことはメールで報告も良かったです。

この方が野村の仲介+を選んだ決め手は担当者が信頼できると感じたからとおっしゃっています。

大阪府豊中市/  売却価格 2,980万円 
評価: 
離婚後、収入が減ってしまった事もあり、住宅ローンや固定資産税の支払いなど、手が回らず大変なため売却を検討し始めました。 ですが、ちゃんと売却出来るのか、売主の目線に立って販売活動をしてくれるのかが不安でした。
なかなか売れなかったらどうしたものかと思案していた中、内覧希望のお客さんの細かな情報を逐一報告してくれましたし、担当者なりの感覚や手応え、その他気付いたことを丁寧に伝えてくれていた中で1ヶ月で買主と契約してくれたので、とてもありがたかったです。
他社は私の希望金額が高過ぎると鼻で笑っていましたが、こちらとしても高過ぎると言われる根拠が全く意味わからん内容でしたので納得が出来なかったです。 お願いした担当者は、決して頭ごなしに否定する事はせず、現実的なラインの少し上に価格設定して販売活動を行いましょうと、前向きな提案をして頂けましたので、納得出来ました。

物件の価値をしっかりと理解したうえで、高く売ってくれるサポートをしてくれるところが嬉しいですね!

野村の仲介+の強みや特徴・評判についてもっと詳しく知りたい方は以下の記事も参考にしてみてください。

2位:三井のリハウス

三井のリハウス」は、取扱高・仲介件数ともに1位の実績を誇り、戸建て売却に強い不動産会社と言えるでしょう。

三井のリハウス

(画像引用:「三井のリハウス」 )

三井のリハウスの特徴
2022年度取扱高1兆8,926億円
2022年度仲介件数41,183
手数料収入901億円
店舗数287(2023年4月6日時点)
対応エリア札幌、東北、首都圏、関西、中国、九州
対応不動産マンション、戸建て、土地、投資用不動産
オリコン満足度ランキング8位
公式サイトhttps://www.rehouse.co.jp/

三井のリハウスの戸建て売却の特徴

おすすめポイント
  • 全国の売買仲介取扱件数で37年連続No.1
  • 累計取扱件数100万件
  • 顧客満足度97%
  • 3ヶ月以内の売却成約率75%
  • 全国で対応可能

三井のリハウスは、全国の売買仲介取扱件数で37年連続No.1を獲得しており、数多くの人が三井のリハウスを通じて売買を成功させています。

この章では、以下のおすすめポイントについてさらに詳しく解説していきます。

  • 累計取扱件数は100万件を突破
  • 顧客満足度は驚異の97%

三井のリハウスは、会社設立以来実績を伸ばし続けており、ついに累計取扱件数は100万件を突破しました。

三井のリハウス_累計取扱件数100万件

(画像引用:「三井のリハウス」 )

取扱高ランキングでは、2位に3,000億円以上の差をつけての1位であり、実績と知名度の両方を兼ね備えた不動産会社と言えます。

すまリス
「戸建て売却に強い不動産会社」であることは間違いなし!

三井のリハウスの戸建て売却の口コミ・評判

これまで紹介しているように、三井のリハウスはこれまで業績を伸ばし続けており、その分だけ経験やノウハウが積み重ねられています。

経験やノウハウを活用し、2021年度の3か月以内の売却成約率は75%を記録しました。

そのため、顧客満足度は97%と、ユーザーからの評価が非常に高いことにも納得です。

また、全国各地で対応しており、マンションだけでなく戸建て、土地、投資物件なども取り扱っているため、幅広いユーザーに対応できるのも魅力のポイントです。

実際に三井のリハウスを利用してマンションを売却したユーザーからは、以下のような評判や口コミが寄せられています。

埼玉県和光市/売却価格 3,500万円
評価: 4.7担当の方の対応の仕方や人柄を第一に決めました。契約の内容なども分かりやすく丁寧に教えてくれましたので、不動産会社を選ぶというよりも、この人なら販売できるまでの期間、お付き合いできると思い決めました。
仕事を辞めるタイミングと移住のタイミングとで売却決定できるのを2022年内と決めていたのですが、2組の家族が内見にいらしたのですが決まらなかったところ、担当の方が販売先を見つけてくれてなんとかギリギリ希望の期日に売却できたので満足です。
安心できる名前の知れた不動産会社も良いですが、担当してくる方が信頼できないとだんだん不安や不満がつのってしまう事もあると思います。
ちゃんと話を聞いてくれ、親身にアドバイスしてくれる方にお願いするのが良いですね!
東京都墨田区/売却価格 3,250万円
評価: 4.3
もちろん早くて希望の金額で売れるのが理想ですが、諸々の状況から考えると、半年での売却は充分頑張ってくれたと評価しています。毎週しっかりレポートで問い合わせ状況などをお知らせいただいていたので不安はありませんでした。
しっかりした査定をもとに、また丁寧に住んでいたことを評価していただき、説明も価格も納得しました。最後の最後での値下げ交渉は少し不安とストレスを感じましたが、買い手との間でうまく折り合いをつけてくれました。
知識と経験、対応力、全てにおいて信頼できる方で、買い手の方も彼だったから安心して購入できたのではないかと思いました。不安なときも、心強い言葉をかけてくれ、戦略も優れており抜かりがなく、非常に優秀な方でした。
戸建ては売却期間が半年から1年と、マンションと比較すると長く売却期間がかかるのが通常です。
売却期間が長引くと、連絡が途絶えがちになったり、内覧が少なくなってりと不安になることも多いですが、売れるまでしっかりサポートしてくれる担当者だと安心ですよね。

三井のリハウスの強みや特徴・口コミをもっと詳しく知りたい方は以下の記事も参考にしてみてください。

3位:東急リバブル

東急リバブル

会社概要
本社東京都渋谷区道玄坂1丁目9番5号
設立1972年3月10日
資本金13億9630万円
対応エリア札幌、東北、首都圏、関西、中国、九州
対応不動産マンション、戸建て、土地、投資用不動産
公式サイトhttps://www.livable.co.jp/

東急リバブルというと分譲マンションやリノベーションマンションなどを自社開発していることから、マンション売却のイメージが大きいですが、実は戸建て売却にも強い不動産会社です。

東急リバブルの戸建て売却の特徴

東急リバブルの強みは、売却実績と、売却をサポートするサービスの多さが特徴です。

ここでは東急リバブルのサービスに焦点を当てて解説していきます。

東急リバブルが提供しているサービスは以下のものがあります

  • 買換プラン:売り先行・買い先行、希望に合わせて計画通りに進めるための売却サポート
  • 安心を提供するサービス:住宅や設備の保証を売る前から売った後まで保証してくれます。
  • 価値を高めるサービス:物件をより魅力的に見せるための清掃・ホームステージングサービス

水回りに欠陥があったり、土地の調査をしておきたかったりなど、物件をそのまま売るには不安がある…という方には東急リバブルのサービスがおすすめです。

お客様のご納得いただける不動産売買を実現させるために、東急リバブルでは、不動産売買の「戦略パートナー」としてお手伝いできるサービスが他にも沢山あるのです。

オリコン満足度ランキングでは、利用のしやすさでNO2になるほど、ユーザーの役立っているようです。

東急リバブルの戸建て売却の口コミ・評判

この章では、実際に東急リバブルで一戸建てを売却した方の体験談や口コミを紹介します。

神奈川県川崎市中原区/売却価格 6,460万円
評価: 5
新しい物件を契約していたこともあり、いまの物件を決められた期間までに売りきらなければいけないこともあり、販売価格を下げての売却になりましたが、最終的に期限内に売却ができましたので満足しています。
築1年でしたが、購入金額よりも少し高い設定で査定額がでましたので、査定額で売却ができれば良いと思っていました。住み替えで買い先行で新しい物件を購入していたこともあり、当初の販売価格より価格を下げての販売になりましたが、最終的にはほぼ査定額での売却に決まりましたので納得しています。
この方は買い先行で戸建てを売ったようです。
購入を先に行うと、住み始めるまでに売ることになるので売却期間がシビアになるのが不安ですよね。
東急リバブルでは、買換プランのサポートがあるため、住みたい家を先に買って売却を間に合わせたい方には安心ですね。
千葉県市川市/売却価格 4,550万円
評価: 5
コロナが流行し、在宅や、自宅待機などで、家で過ごすことが増え、子供3人いる生活の中で、家の手狭さを感じたことがきっかけ。 買い替えをしようと決意した時期が遅く、自分たちが新生活をスタートする期間が短かったため、本当に売却でき、新しい家を見つけ住み替えできるかが不安だった。
売却までのスケジュールを立ててくれ、逆算して動いてくれましたし、自分たちもいつまでに何をすればいいのか目標をもてました。 結果、想定していた期間より早く買い手がつき、スムーズに売却ができました。
この方が、リバブルでの売却を決めた理由は、担当者が一番熱心で、自分たちの考えに共感してくれたこと、家の評価を高すぎず、低すぎず、的確に評価をしてくれたこと。また知名度や保証制度もあったからだそうです。
実績も知名度もサポートも充実していれば、安心して依頼できますね。
東急リバブルの口コミや評判・強みについて詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。

4位:三井住友トラスト不動産

三井住友トラスト不動産

画像引用:住友不動産販売

会社概要
本社東京都新宿区西新宿二丁目6番1号
設立1975年3月1日
資本金29億7000万円
対応エリア札幌、東北、首都圏、関西、中国、九州
対応不動産マンション、戸建て、土地、投資用不動産
公式サイトhttps://www.stepon.co.jp/

三井住友トラスト不動産は、三井住友信託銀行グループの1社で、土地や一戸建て、マンションなどの居住用不動産の仲介業務を中心に、投資・事業用の不動産まで、不動産流通に関わるサービスを幅広く提供しています。

三井住友トラスト不動産の戸建て売却の特徴

住友不動産は売買実績でも、満足度ランキングでも第3位と、実績と評判のバランスが良く、戸建て売却に強い不動産会社と言えるでしょう。

おすすめポイント!

  • 幅広い不動産種別に対応
  • 年間仲介件数は3万件超
  • 業績は年々上昇傾向

また、仲介件数や利益、取扱高なども年々上昇傾向にあり、今後も規模が拡大していくと予想されます。

すまリス
東急リバブルと2位を毎年競っているんだ!

三井住友トラスト不動産の戸建て売却の口コミ・評判

この章では、実際に三井住友トラスト不動産で戸建てを売却した人の、体験談・口コミを紹介します。

愛知県名古屋市昭和区 /売却価格 5,900万円
評価: 5
価格についての説明は、相場の状況や成約実績等鑑みても十分納得できるものでした。ただ、土地の形や希少性などから相場よりも高値で売却することができ、とても満足しています。
赤ちゃんが生まれたばかりだったのですが、それも考慮し、必要最低限の手続きで売却を進めてくれました。購入してくれた先も法人だったので、必要以上の価格交渉もなく、よかったです。

戸建ては土地や間取り、外装など、家ごとに違った個性があります。

その価値をしっかり理解して価格をつけてくれる不動産会社に依頼したいですね。

三井住友トラスト不動産の口コミ評判、特徴や強みについて詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてみてください。

5位:住友林業ホームサービス

住友林業ホームサービス

住友林業ホームサービスの基本情報
店舗ブランド名住友林業ホームサービス
2024年度取扱高1,911億円
2024年度仲介件数4,495件(※)
手数料収入85億円
2024年度取扱高ランキング14位
2024年度仲介件数ランキング12位
オリコン満足度(戸建て売却)1位
対応エリア首都圏、近畿、東海、福岡
店舗数44店舗(2023年4月時点)

住友林業ホームサービスは、株式会社住友林業が手掛ける総合不動産サービスです。

住友林業ホームサービスの戸建て売却の特徴

オリコン顧客満足度ランキングにて、戸建て売却部門で3年連続No.1となっています。(2021, 22, 23年)

住友林業ホームサービスの口コミ評価・利用者満足度は凄まじく、オリコン満足度ランキングの部門別のランキングでも全て1位を総なめしている会社です。

問い合わせ対応・利用のしやすさ・担当者の接客力・担当者の提案力・媒介契約の手続き・売却サポート・売却価格・売却契約・決済の手続き…全てでNO1!

企業理念に「お客様第一主義」を掲げており、そのサービス品質の高さは外部の調査結果からも証明されています。

売却の際に各種不動産ポータルサイトに掲載するだけでなく、独自で運営してる「すみなび」にも掲載することで、高い集客力が期待できます。

住友林業ホームサービスで戸建てを売却した人の口コミ・評判

顧客満足度がとにかく高い住友林業ホームサービス。

この章ではすまいステップで独自に回収している利用者アンケートでの体験談・口コミを紹介します。

東京都西東京市 /売却価格 2,480万円
評価: 5
掲載翌日から問い合わせをいただき、2週間ほどで仮契約まで進めることができた 売却に際しての手順についても問い合わせに対してレスポンスが早く、担当していただいた方に対する信頼度が高かった。
周りの相場は売主自らが調べていたため、その中で希望額に一番近い価格を提示してきた会社であった 提示された金額より高値で販売を依頼したが、こちらの想定を上回る問い合わせをいただき感謝している
この方は、レスポンスの速さが決め手になったようです。売れるか不安な中で、売却情報をいつも素早く連携してくれると安心できますね。
広島県福山市/売却価格 2,470万円
評価: 5

2400万円で売出ししましたが、何件かの方が下見に来られました。不動産屋さんもこまめに説明をしてくださり相手様も納得して帰られました。すぐに売れそうでしたが、ローン契約もあったりで時間がかかっていましたが、キャッシュで払うと言う方が来られて、70万アップもして下さって購入して下さいました。

熱心に見に来られたお客様に詳しく説明して下さり、お客様納得されて帰られていました。手数料も、負けて下さってこちらも良かったです。売約は難しいと思っていましたが、おまかせしていたので、安心して待っていられました。

この方は売出価格よりも高く売却できたようです。
高く売れるかは、高く売ってくれる買主を不動産会社が探し出せるかにかかっています。
熱心に売却活動をしてくれる不動産会社に依頼したいですね。
住友林業ホームサービスの強みやサービスの特徴、口コミ評判についてもっと詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてください。

6位:近鉄の仲介

近鉄不動産の基本情報
店舗ブランド名近鉄不動産
2024年度取扱高1,181億円
2024年度仲介件数4,261件(※)
手数料収入60億円
2024年度取扱高ランキング23位
オリコン満足度(戸建て売却)4位
対応エリア大阪府、奈良県、京都府、兵庫県、三重県
店舗数47店舗(2023年4月時点)

近鉄の仲介の戸建て売却の特徴

近鉄仲介は関西中心にマンションや戸建ての売買仲介・買取を行う不動産会社です。
関西の近鉄線路沿いの物件の売買が得意で、買取・仲介と幅広い実績を持っているのが特徴です。

またAI査定ができるので、不動産会社に訪問する前に大体の価格を知ることができるので、気軽に査定をすることができます。

近鉄不動産のおすすめポイント
  • 近鉄線路沿いの物件の取り扱いが特に強い
  • AIで不動産査定ができる
  • 買取・仲介どちらもの実績と評判が良い

近鉄の仲介で戸建てを売却した人の口コミ・評判

広島県広島市安佐北区/ 売却価格 475万円

評価: 4.7最初はやっぱり査定はこんなに安いのかとがっかりしました。若い頃からローンを払い続けてとても愛着のあった家だったので。でも現実を丁寧にいちから説明を聞いて納得して売却まで任せてみようと思いました。売却完了迄の流れを振り返ってみても得に不安な事は全て解決しましたし今では満足しています。しかし欲を言えばもう少し高く売れたら良かったかなって思いました。

7位:住友不動産販売

住友不動産販売の基本情報
店舗ブランド名住友不動産販売
2024年度取扱高1,391億円
2024年度仲介件数34,906件(※)
手数料収入725億円
2024年度取扱高ランキング3位
2024年度仲介件数ランキング2位
オリコン満足度(戸建て売却)7位
対応エリア札幌、東北、首都圏、関西、中国、九州
店舗数249店舗(2023年4月時点)
住友不動産販売は、大手不動産会社である住友不動産のグループ会社の内の1つで、「すみふの仲介ステップ」という愛称があります。
主に不動産関連事業を展開し、不動産売買や賃貸の仲介業を中心に行っています。

住友不動産販売の戸建て売却の特徴

住友不動産販売のおすすめポイント
  • 全国に229店舗
  • 豊富な売却サポートと保証
  • 住友不動産グループならではの優待
  • ステップオークションで早期・高値売却

住友不動産販売ではマンツーマンの営業体制を採用しており、問い合わせから物件引き渡し・アフターフォローまでを、基本的にすべて同じ担当者が対応してくれます。

同じ担当者であれば質問や相談がしやすく、こちらの希望もしっかり理解してくれます。

最初から最後まで責任を持って一貫して行ってくれるので、安心して売却を任せられます

住友不動産販売で戸建てを売却した人の口コミ・評判

東京都世田谷区/売却価格 8,910万円

評価: 5少し高めの価格設定でしたが、何件か内見が入ったのちにすぐに買い手が見つかり、少し驚いたくらいです。売却が決まった後も、細かいところまでスムーズに手配して頂き大変助かりました。

うちの場合、次に越すマンションが既に決まっていた為、スピード重視でお願いしました。難しい条件にも、こちらが納得のいく価格を出して頂き満足のいくお取引が出来たと思います。
埼玉県川口市/売却価格 2,490万円

評価: 4.7もともと半年くらいで売却出来ればいいなと思っていました。 結果、5ヶ月くらいで決着がついたので満足しています。 しかし、私たちの場合は、途中で不動産会社を変えていて、1社目は3ヶ月経っても何も動きがなく、いろいろと不満があり最悪でしたが、2社目では1〜2ヶ月で話がまとまり、売却できたので、総合的に満足している形です。

住友不動産の強みや特徴、口コミ評判を詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてみてください。

8位:センチュリー21

センチュリー21ココカラ

センチュリー21の基本情報
店舗ブランド名センチュリー21
2024年度取扱高6,827億円
2024年度仲介件数4,495件(※)
手数料収入85億円
2024年度取扱高ランキング14位
2024年度仲介件数ランキング12位
オリコン満足度(戸建て売却)1位
対応エリア首都圏、近畿、東海、福岡
店舗数44店舗(2023年4月時点)

センチュリー21はフランチャイズ経営を展開しています。

これは、個々の店舗が自立して運営を行いつつ、センチュリー21のブランドやノウハウ、システムを利用するという形です。

そのため、店舗ごとにサービス内容や品質に差が生じることもありますが、全国どこでも一定のサービスを提供できる一方で、地域性を生かした運営も可能です。

センチュリー21の戸建て売却の特徴

日本全国約1,000店舗の不動産会社が加盟していて、センチュリー21のブランドやノウハウ、システムを共有しながら不動産売買の仲介を行っています。

郊外や地方にも加盟店舗が多いことが強みで、大手と遜色ない知名度がありながら「地域密着型」の営業手法で不動産売却に臨んでもらえます

センチュリー21で戸建てを売却した人の口コミ・評判

京都府宇治市/売却価格 3,300万円

評価: 3.5査定からの売却価格も適正で値引きもちゃんと交渉してもらえた。手数料とかひかれるのも高いが全て考えてたようにすすめてもらえたので満足できた。家から近いのも良かった。

最初から感じのいいジェントルマンで知識も豊富で安心して任せることができた。こちらから催促しなくてもきちんとやるべき事をすすめてくれてストレスなどもなかった。
東京都八王子市/売却価格 3,490万円
評価: 4.7
半年くらいで売れればいいなと思っていたのですが、思っていたよりもかなり早く売却できたので正直びっくりしました。まさかこんな早く売却できるとは思いませんでした。
希望売却価格高めだったのですが、周囲の戸建て物件(中古)の価格などと比較してくださり、この家なら大丈夫と言ってくださり高めに設定させて頂きました。

9位:積水ハウス不動産グループ

積水ハウス不動産

積水ハウス不動産の基本情報
店舗ブランド名積水ハウス不動産
2024年度取扱高2,626億円
2024年度仲介件数7,075件(※)
手数料収入123億円
2024年度取扱高ランキング11位
2024年度仲介件数ランキング8位
オリコン満足度(戸建て売却)1位
対応エリア全国
店舗数44店舗(2023年4月時点)

積水ハウス不動産とは、不動産賃貸仲介事業、不動産売買仲介・販売代理事業、開発・分譲事業、不動産管理事業などを手がけているグループ会社です。

「SUM-SITE(スムサイト)」という売買の仲介サービスサイトを運営していて、全国各地の物件を紹介しています。

積水ハウス不動産の戸建て売却の特徴

  • 高い知名度と顧客の多さ
  • 積水ハウスの家は独自基準の査定を実施
  • 遠方の不動産売却にも対応

積水ハウス不動産は、積水ハウスグループの総合力を活用しています。

全国100拠点以上のネットワークを持つことで、広範囲の顧客ニーズに対応することが可能です。

また、その広大なネットワークは、地域情報の精度を高めることにもつながっています。

積水ハウス不動産グループで戸建てを売却した人の口コミ・評判

宮城県仙台市泉区/売却価格 3,000万円

評価: 3.7

希望売却額と相場が少し乖離があり、希望売却額で売り出すことは不可能ではないが、返って不信感を抱かれてしまうなどデメリットがあるということなども説明いただき、結果無事に売却できたため

とりかく担当者の方の返信などのレスポンスが早く、ストレスなく交渉をすすめられたと思う。また何度も同じようなことを聞いても丁寧に説明をしてもらえたから

三重県四日市市 /売却価格 400万円
評価: 3.7
売却スピードに対する満足度物件を考慮した売却期間における十分な説明があった。想定通りの期間で売却できたと思う。売却スピードの満足度は高いと思う。
価格に対する説明は十分であった。 金額に対しての説明は納得感があった。 販売価格についての協議は十分できました。 もう少し上乗せがあるともっと良い。

 

積水ハウスの強みや特徴、口コミ評判について詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてください。

10位:福屋不動産

福屋不動産販売

福屋不動産ホームサービスの基本情報
店舗ブランド名福屋不動産
2024年度取扱高1,470億円
2024年度仲介件数7,875件(※)
手数料収入73億円
2024年度取扱高ランキング19位
2024年度仲介件数ランキング10位
オリコン満足度(戸建て売却)10位
対応エリア首都圏・関西・福岡
店舗数95店舗(2023年4月時点)

福屋不動産の戸建て売却の特徴

  • 充実した売却サポートを行っている
  • 引き渡し後のトラブルを1年間無料で保証してくれる
  • 売れ残りを防ぐ買取サービスを行っている

福屋不動産は戸建てを売却するためのサービスが充実しています。

例えば、古い家に魅力を与えるリフォームの実績が多かったり、戸建てを魅力的にみせるための内見準備のお手伝いなどをしてくれます。

また、万が一売れ残ってしまったとしても福屋不動産で買取できるので仲介手数料などの費用を抑えて売ることができます。

福屋不動産で戸建てを売却した人の口コミ・評判

大阪府高槻市/売却価格 1,425万円
評価: 3売却開始から約1年9ヶ月… 全く売れずに苦労しました。 駐車場がネックとの理由で、中々買い手が見つからなかったが、価格破壊の安さを提示され、泣く泣く売却に応じた。 ローンもオーバーローンになり、更に返済の日々が続く…
最初に担当してくれた方は、本当に良い方でした。 こまめに連絡をくれ、親身に相談に乗ってくれました。 その方が店長に昇進した為、担当から外れてしまい、後任は一度も会うことなく退職。 その後の担当者は一所懸命に対応してくれました。
大阪府大阪市鶴見区/売却価格 1,100万円
評価: 3.7急いでいなかったが、契約が3ヶ月で売り出し価格を下げないとと営業担当から進められていたタイミングで買主さんが現れたので意外と早かったと思います。
急いでいなかったが、契約が3ヶ月で売り出し価格を下げないとと営業担当から進められていたタイミングで買主さんが現れたので意外と早かったと思います。

福屋不動産の特徴や強み、口コミ評判をもっと詳しく知りたい方は以下の記事で解説していますので参考にしてください。

戸建て売却において不動産会社選びが重要な理由

不動産会社によって営業活動のエリアやターゲットが変わり、得意・不得意な分野があるので、戸建てを売却するためには不動産会社の選び方が大切です。

ひとことで「不動産会社」と言ってもさまざまな業態があることを知っていますか?

この章では、戸建て売却で不動産会社選びが重要な理由を解説します。

  • 理由その1:不動産会社によって営業活動の範囲が違うから
  • 理由その2:不動産会社にも得意・不得意な分野があるから
  • 理由その3:担当者の質が異なるから

理由その1:不動産会社によって営業活動の範囲が違うから

戸建て売却に対し不動産会社選びが重要な理由のひとつに「不動産会社によって営業範囲」が違うことがあげられます。

営業範囲の一例には以下があります。

  • 広告手法
  • 媒介契約の種類
  • 取引態様

たとえば広告手法ならば、ホームページ制作に力を入れて集客し、不動産購入や売却に対する質疑応答や、物件見学の予約をメールでやり取りできる会社があります。

一方で、物件現地周辺にポスティングチラシの投函や新聞折込チラシを入れて集客し、オープンハウスや現地見学会の開催に力を入れている会社もあるでしょう。

すまリス
早く売りたい方は全国から買主を見つけられるインターネット広告がおすすめ!

また、複数の会社と契約できる一般媒介契約なのか、1社に絞って任せる専任媒介契約なのかでも販売方法は異なります。

同様に、「売主」「媒介」「代理」など取引態様も不動産会社によって異なり、販売方法が変わります。

戸建ての売却や自分の状況に適している営業方法を取り入れている不動産会社を選択することが、売却を成功させるためのポイントです。

理由その2:不動産会社にも得意・不得意な分野があるから

不動産会社によって得意・不得意な分野が違うので、戸建てを売却するためには不動産会社の選び方が大切です。

不動産会社は日本中どこの物件でも取引でき、東京の不動産会社が北海道の物件売買も可能です。

しかし、戸建てを売却する側の目線で考えると、東京の住宅街にある物件を大阪の不動産会社に売却依頼することは合理的ではありません。

また、地域に得意・不得意があるように、マンションや戸建てなど物件の種類、買い取りには強いけど売却は苦手な不動産会社もあります。

販売実績が豊富で中古物件の取り扱いに慣れている不動産会社が見つかったのならば詳しく話を聞きましょう。

売却時のアフターサポートなど、不動産会社による有償サービスの有無なども売却が得意かどうか分かる目安です。

すまリス
戸建ての売却が得意な不動産会社かどうかを見極めよう!

理由その3:担当者の質が異なるから

不動産会社によって担当者の質も異なるため、じっくりと不動産会社を選ぶことが大切です。

不動産会社の担当者は全員が同じレベルではありません。

新人の担当者やベテランの担当者、実績のある担当者や実績の乏しい担当者などさまざまです。

大手だから担当者も優秀」とは限らないため、依頼時は担当者の質にも着目しておくのがよいでしょう。

すまリス
中小企業でも実績豊富な担当者はいるよ!

戸建て売却の不動産会社の選び方

戸建て売却に強い特徴は5つあり、以下の事柄に着目することで見極めやすくなります。

  1. 取扱い物件の数と種類
  2. 得意エリア
  3. 広告手法、ネット広告
  4. 知識の有無
  5. 査定額の根拠提示

その1からその3までは不動産会社にコンタクトをとらなくても、ホームページなどで確認できる内容です。

その4とその5は直接打ち合わせして、査定依頼しなければ判断できません。

まず、その1から3を確認し、売却依頼する不動産会社の候補を絞り込んでから査定依頼を進めると良いでしょう。

その1:他社と比べて戸建ての取扱物件が多い

他社と比べて戸建ての取扱い物件が多い会社は、戸建て売却に強い不動産会社だと判断できます。

現状の取扱い物件が多ければ戸建ての取引実績も多いことが期待できるでしょう。

餅は餅屋というように、戸建てを扱っている不動産会社には、戸建てを探している顧客も集まりやすいため、戸建て売却に強くなります。

判断基準は不動産会社のホームページやポータルサイトの物件数、現地看板などです。

不動産会社のホームページには売却物件情報を掲載しているので、その内容を確認してみてください。

売却物件数が多ければそれだけ売却の依頼を受けているということで、その情報を目当てに買い手が注目します。

そのなかでも戸建ての物件情報が多ければ、戸建ての取り扱いに慣れていると言えます。

ポータルサイトに掲載している場合は、物件情報数が重要です。

なぜなら、物件情報が多ければ多いほど不動産会社がポータルサイトに支払う掲載費用が高くなり、広告活動に力を入れて集客していることの証拠になります。

現地看板についても同様です。

インターネット集客が重要な時代ですが、検討しているエリアの住宅街を歩いて不動産を探している買い手は少なくありません。

看板が多ければ多いほど、それだけ買い手の目につくので、戸建て売却のチャンスが増えると言えるでしょう。

その2:売却物件の周辺地域について知識がある

戸建て売却に限らず不動産売却するならば、物件所在地やその周辺地域の知識がある不動産会社に依頼するのがよいでしょう。

なぜなら、以下のメリットがあるからです。

  • 地域の相場を把握しているので、正確な査定結果を出せる
  • 地域で家を探している人のニーズを理解している
  • 地域密着ならば、地元の人から顧客を紹介してもらえる
  • 周辺住民からの信頼がある

相場を把握しニーズを理解している不動産会社ならば、売却したい物件のアピールポイントを的確にピックアップして買い手に紹介してくれます。

また、地域住民に信頼されていれば、アピールポイントがより買い手に響きやすいので売却しやすくなるでしょう。

顧客の紹介を受けられるなど、戸建てが売却しやすくなる要素が増えるので、周辺地域の知識があるかどうかは重要です。

すまリス
大手でもその地域が苦手な場合があるよ

その3:インターネット広告に力を入れている

現地看板や折込広告も効果がありますが、現代ではインターネット広告の力が絶大なため、戸建てに強い不動産会社は広告活動にも注力しています。

なぜなら、多くの買い手がインターネットで情報収集し、問い合わせをしてから現地で内覧する流れが主流になっているからです。

そのため、インターネット広告に注力している不動産会社は、戸建ての売却に強いとも言えるでしょう。

具体的に確認する媒体は、物件情報が掲載されているポータルサイトや、不動産会社のホームページです。

インターネット広告で不動産会社を判断する際は、以下のポイントを確認すると良いでしょう。

  • 掲載されている物件写真の撮り方がうまい(見やすい、写真数が豊富、アングルが分かりやすい)
  • 物件のアピールポイントが明確
  • 広告が見やすく情報が取得しやすい
  • 取扱い物件数が多い

特にホームページの見やすさや情報取得しやすさは重要で、ホームページを見る側は必要な情報をすぐに得られなければ、一瞬でページから離れてしまいます。

これらを踏まえてインターネット広告を確認し、不動産会社を探してみましょう。

その4:営業マンにリフォームや建築の知識がある

営業マンに不動産の知識があることは当然ですが、<b>建築やリフォームの知識がある営業マンは戸建ての売却に強い営業マン</b>です。

建築と不動産は両方とも住宅業界なので混同しやすいですが、似ていても全く違う業界です。

そのため、建築やリフォームに詳しい営業マンは貴重だと言えます。。

特に戸建てを売却する際は、売り手に対しても買い手に対しても建物の状況を伝えなければなりません。

建物を検査し、欠陥をすべて把握することは難しいですが、築年数や外壁の素材、メンテナンス状況などから判断するだけの知識や経験があれば、とても心強いでしょう。

たとえば、買い手に「雨漏りは大丈夫なのか」と問われた場合に「10年ほど前に補修して雨漏りは出ていないようなので大丈夫です」と回答する営業マンだと不安を感じるかもしれません。

一方で「外壁はサイディングで目地の交換を10年ほど前にやっているそうで、今は雨漏りが出ていないそうですが耐用年数的にはそろそろメンテナンスが必要です」と具体的に回答する営業マンのほうか安心です。

知識の有無はちょっとした建物の質問で判断できるので、確認してみることをおすすめします。

また、当たり前のビジネスマナーや気配り、言葉遣いやフォローの頻度など、細かい部分も営業マンを選ぶ基準です。

売却するためには半年近く営業マンとの付き合いが続きます。

ストレスなくコミュニケーションを取れる営業マンに売却を担当してもらいましょう。

その5:査定額の根拠が明確

戸建ての売却に強い不動産会社の特徴は、査定額の根拠が明確なことです。

根拠が明確なことは当然のことに思えますが、物件のプラス要素は説明しやすく、マイナス要素の説明はしづらいものです。

マイナス要素もきちんと説明し、査定額の根拠を明確に示してくれる不動産会社は売却に強い不動産会社と言えるでしょう。

一方で、根拠が曖昧で、査定額が高い業者と安い業者に売却を頼むことはおすすめできません。

査定額が安い業者は売却に自信がないため、査定額を安く提示すれば売却できると考えている可能性があります。

査定額が高い業者は、売却依頼のノルマがある会社の可能性があります。

売主は誰でも所有物件を高額で売却したいので、高く査定して「弊社ならこの金額で売却できます」と言えば、売却依頼を検討する売主も増えるでしょう。

そして、高い査定金額で売却依頼を受け付けます。

しかし、相場より高ければ売却できず、その後は値下げすることになるでしょう。

戸建て売却に自信がある不動産会社は明確な根拠で、適正な査定金額を提示します。

甘い言葉に惑わされず、査定の根拠を確認することをおすすめします。

みんなの不動産売却体験談

male

兵庫県神戸市須磨区 / 40代

査定価格4,200万円売却価格4,580万円

不動産会社の決め手
丁寧な査定をしていただける会社がいいです。仲介手数料をねびいてくれたり、近隣との車両通行許可の交渉をしてくれたりしました。とても信頼できる担当者でした。
この口コミをもっと見る
male

大阪府摂津市 / 30代

査定価格3,580万円売却価格3,380万円

不動産会社の決め手
建築会社の方になかなか売却が進まないことを相談したところ、そこの社長がこれまでに実績のある方を紹介してくださいました。実際あってみると、これまでの方よりも信頼できそうだったのでお願いしました。
この口コミをもっと見る
female

東京都調布市 / 40代

査定価格2,500万円売却価格2,500万円

不動産会社の決め手
対応の速さと、おおよそ、これぐらいで、売れますよと先に出してくれていると、決めようかなと思います。あとは、他社と比べたときにも、そことあまり差のないようにしてくれるとありがたいです。
この口コミをもっと見る
male

愛知県春日井市 / 50代

査定価格1,380万円売却価格1,190万円

不動産会社の決め手
築年数が古く各社とも上物を解体して更地渡しの提案しかなかったが、ナカジツに関してはリフォームベースとして使う形での建物付きでの売却を提案して手残りも多く確保できそうな提案だったから。
この口コミをもっと見る
male

東京都江東区 / 50代

査定価格3,834万円売却価格4,060万円

不動産会社の決め手
前回マンションを売却をした際には成約までに時間がかかり、売却価格を3回も下げる羽目になってしまいましたが、売却を委託した不動産会社が両手仲介をしていたことが原因の一つではないかと考え、今回は片手仲介しかしていない不…
この口コミをもっと見る

戸建て売却の不動産会社は「囲い込み」に注意!

注意すべき不動産会社の特徴は悪質な「囲い込み」をしていて、専任媒介契約や専属専任媒介契約を極端にすすめてくるような会社です。

「囲い込み」とは専任媒介契約や専属専任媒介契約で媒介契約を締結した物件を、他の不動産会社に契約させないことを指します。

他社から「物件を紹介したい」と相談があったとしても、「申込みが入っている」「売主の都合で売り止めになっている」などと嘘をついて紹介を断るのが特徴です。

すまリス
自社で買主を見つければ買主からも仲介手数料を貰えるから囲い込みする企業も存在するんだ

売主からすると、どの不動産会社が契約しても影響がないため、他社からの紹介は歓迎です。

しかし、囲い込みをする不動産会社は自ら買主を見つけて、買主からも仲介手数料を得るために、売上を求めて紹介を断ります。

囲い込みをする不動産会社を防止するには、一般媒介契約の締結や、専任媒介契約ならば、他の不動産会社に物件が募集中かどうか確認してもらいましょう。

万が一、囲い込みが発覚したら媒介契約を締結する不動産会社を見直し、査定もやり直して価格の再確認をおすすめします。

【まとめ】戸建て売却に強い不動産会社を見極めよう!

この記事では戸建て売却に強い不動産会社の見極め方について解説しました。

戸建てを売却するためには、実績があり、売却に強く、査定の根拠が明確で知識がある不動産会社に依頼しましょう。

そうした不動産会社を探すためには、売却の方針を検討したうえで複数社に最低依頼し、不動産会社を絞り込む必要があります。

不動産会社を選ぶポイントとして、査定価格の根拠説明を明確にしているかどうか、口コミや評判は良好か、実績があるかなどをチェックしましょう。

また、戸建ての売却に強い不動産会社を探したとしても囲い込みするような会社では、売却がスムーズに進まない可能性があります。

しっかりと見極めて不動産会社を選択し、戸建て売却を進めましょう。

今後、戸建て売却を検討している方は、不動産一括査定サイトの利用もおすすめしています。

複数の不動産会社に少ない労力で査定依頼できるので、一括査定を検討してみてはいかがでしょうか。

都道府県ごとの不動産売却情報

お住まいの地域の売却相場・不動産会社をチェックしよう

すまいステップなら簡単に査定価格が分かる
リナビス
リナビス

一括査定であなたの家の適正価格が分かる
今の価格が届く!

リナビス
step1
リナビス
step2
リナビス
step2
リナビス
step3
リナビス
step4
完全
無料
診断スタート
すまいステップなら簡単に査定価格が分かる
リナビス
リナビス

一括査定であなたの家の適正価格が分かる
今の価格が届く!

リナビス
step1
リナビス
step2
リナビス
step2
リナビス
step3
リナビス
step4
完全
無料
診断スタート
1000社以上の優良不動産会社が参画
【完全無料】うちの価格いくら?